fc2ブログ
グリコ クエン酸&グルタミン、入荷!!
2010-05-31 Mon 17:52
画像 118
グリコの新製品、入荷しました!!

グルタミンは、アミノ酸の一種で、
細胞を合成するときに、多く必要とされ、
傷の回復促進と免疫向上に、多く使われます



長時間運動を続ける選手や、
パワー系の筋力トレーニングを行う選手にも、人気があります。

自転車と、ピッタリ相性の良い、サプリメントですヨ。


【一袋あたり、500mlのボトルに水で溶いて、ドリンクとして‥。】
長距離ライド中や、トレーニング中、
自転車に乗った後の疲労回復に、オススメです。


梅田店
スポンサーサイト



別窓 | サプリメント | | |
CRAFT クールアンダー
2010-05-31 Mon 09:32
クラフトのプロ クール インナーシャツ、入荷しました!
GJGJKLGc 130
↑パッケージが見つめてます・・・
各メーカーとも高機能インナーシャツを出していますが、綿のTシャツ等との最大の違いは
汗を素早く蒸発させること」に尽きます。
汗が乾かずインナーシャツが肌にべとつくのは不快ですし、
登りでかいた汗が 下りで冷えて風邪をひきそうになったりするのもだめですね。

と書いておいて なんですが・・・
私個人の話ですが、冬場は防寒目的で長袖インナーシャツを着ますが、
夏場は基本的にインナーシャツを(半袖・ノースリーブとも)着用しません。
現行の半袖サイクルジャージの蒸散性能がそもそも高いので、
インナーシャツの必要性をあまり感じないのです。
が、クラフトはちょっと別物でした

GJGJKLGc 128
体格のいいマネキンに着せてみましたが、
体にぴったりフィットしているのが伝わるでしょうか。
コンプレッションウェアではないので、訴えかけるような締め付け感は全くありません。
非常に伸縮性に富んだ素材&製法なので、体の細かな凹凸に吸い付くようにフィットします。
さらりとした風合いで肌触りがよく、実際着て運動した時の涼しさも特筆モノです。

GJGJKLGc 129
ちょっと引っ張ってみました。すごく伸びます。
この伸縮性がクラフト独自のフィット感の秘密です(いま秘密じゃなくなりました)。
XS、S、M、Lとサイズ展開していますが、輸入代理店の方のアドバイスによると
Sサイズで日本のLサイズ相当」であることに加え
かなり伸びるのでXSかSサイズの2つでほとんどの人に合う」とのことなので、
XSとSを中心に仕入れています。表記上は小さいサイズなので、店頭で
「私に合うサイズは在庫切れなのか」と思われがちなのはクラフトが損をしているところです。
(実際、上の写真のマネキンが着ているのはXSサイズなんです)

多くの高機能インナーがそうですが、クラフトも洗濯→脱水直後に着ることができるくらい
乾くのが早いです。最近の高機能夏物サイクルジャージに性能面で追いついている
(追い抜いている?)オススメのインナーシャツです。
ぜひお試しください。

豊中店&梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
プロファイルデザインのDHバー
2010-05-30 Sun 16:27
プロファイルデザインのDHバーです。
マグネシウム製でカーボンよりも軽量です。

パッドも薄く、エクステンションもハンドルバーの下から出てるので
ロードのポジションをあまり変えずにDHポジションをとる事が出来ます。

画像 522


梅田店のトライアスロンコーナーで展示してあります。
価格もかなり抑えられていてオススメのDHバーです。

                       梅田店
別窓 | ハンドル&ステム | | |
OGK スペーサーキット 入荷!
2010-05-30 Sun 09:35
OGKのボトルケージ用スペーサーキット、入荷しました!
GJGJKLGc 143
カーボンボトルケージ用とあるのは、同社のカーボンケージ用のスモールパーツとして
販売されているので そう表記してあるだけであって、
ボトルケージの材質・メーカーは問いません。
GJGJKLGc 144
ネジとスペーサーが各2個入りですが、このスペーサーが重要です。

GJGJKLGc 145
↑このように、フロントメカのバンドがボトルケージ穴をまたいでいる場合、
ボトルケージがそのまま取り付かないことがあります。
ボトルケージの形がバンドをまたぐ場合(めったにない)や
そもそもスペーサーが付いている場合(GIANTなど)は必要ないですが、
そうでない場合はスペーサーを使うしかありません。

探している方も多いのでは?と思う小物パーツです。

豊中店
別窓 | ユニーク&新アイデア | | |
ノグのサイクルキャップ、入荷!!
2010-05-30 Sun 06:00
画像 472
画像 473
色合いが、とっても綺麗ですネ。

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
エリートカスタムボトルケージ、各国旗バージョン
2010-05-30 Sun 00:00
エリートカスタム旗
上段左から、ユニオンジャックのイギリス連合王国、スター&ストライプスのアメリカ合衆国、
ご存知日の丸日本、五星紅旗の中華人民共和国、下段左からメイプルリーフのカナダ、
ジャーマントリコロールのドイツ連邦、ユニオンジャックに南十字星はオーストラリア連邦

自分の自転車のブランド国籍に合わしたり、お気に入りの選手やチームの国に合わせてみても
面白いかも!?

梅田店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
シマノ純正クリートカバー入荷
2010-05-29 Sat 13:41
クリートカバー
シマノSPD-SLロード用ビンディングペダルのクリートカバーが入荷しました。
セルフアライニングモードのSM-SH11、固定モードのSM-SH10どちらにも装着OKです。
接地面には滑り止めのパターンもしっかりあって安心♪
ロードバイクでサイクリングするとき、目的地で歩く場面が多い時にオススメです。

梅田店/豊中店
別窓 | その他の小物 | | |
キャットアイ CC-COM10W 入荷!
2010-05-29 Sat 09:55
キャットアイのCC-COM10W、入荷しました!
GJGJKLGc_20100527152933.jpg
といっても品番では何のことやらです。
同社にはCC-MC100Wというモデルもあり、ややこしいので
モデル名のCOMMUTER(コミューター)で呼びます。
コミューターの特徴は
・見やすい大画面
・時計と気温を常時表示していること(特に時計はありがたいです)
・CO2排出量を概算値(もし自動車でこれだけ走ったらの場合で計算)で記録
・CO2排出量の記録を1日・7日・1月・1年ごとに閲覧可能
・目的地までの距離を入力すると推定到着時刻を表示する
といろいろあります。

現行速度・平均速度・最高速度・走行時間・走行距離・積算距離・時計は
どのメーカーのどのサイクルコンピュータにも付いている基本的な機能ですが、
最近のキャットアイはそこからユーザーの要求に応じて今までになかった付加価値
加えた意欲作が多いです。

ストラーダシリーズ以降は操作ボタンが裏側にあるので、
本体の表の面のほとんどをディスプレイに割けるのがデザインの妙です。

豊中店&梅田店

追記1:今回も撮影前にプレクサスで画面を拭き拭きしました。
追記2:CO2記録の7日間というのは1月1日から7日刻みにした期間ずつのことで、
    曜日ごとではありません。説明書には「週」とありますが。
別窓 | メーター&心拍計 | | |
ゼファールのパンク防止シート
2010-05-29 Sat 06:00
画像 484
タイヤとチューブの間に敷いて、
チューブの貫通を防ぎます。

ブルベや、ロングライドに、オススメです。

梅田店
別窓 | 工具、メンテナンス用品 | | |
プロファイルデザイン・T2コブラ DHバー
2010-05-28 Fri 18:22
トライアスリートに好評のT2コブラ DHバーです。
現在梅田店のトライアスロンコーナーに展示してあります。

画像 523

ハンドルとステムもセットで展示してますよ。
カーボンハンドルに取付け可能です。
DHバーをお探しの方は是非お越しください。

                   梅田店
別窓 | ハンドル&ステム | | |
パナレーサー 新ロードタイヤ入荷!
2010-05-28 Fri 09:49
パナレーサーの新モデル、「レース」シリーズ入荷しました!
GJGJKLGc 135
パナレーサーの新作、「レース」タイヤシリーズは
耐久性の、オールラウンドの、軽さのと3グレードあって、
目的による使い分けをすすめています。

上の写真のレースAの表記上の重量は210gなのですが、
これは同社のエクストリームEVO3PTと同じ重量で、見る限り 厚みやトレッドも同じなので、
新開発のタイヤというよりはグレードの一元化を狙った名前の変更だけなのかもしれません。

GJGJKLGc 136
こちらはタイプDです。表記重量230gはデュロPTと同様なので、
後継モデルと考えてよさそうです。

GJGJKLGc 142
最後にタイプLです。700×23Cで比較した場合の表記重量ですが、
デュロPT 230g→バリアントEVO3PT 230g→エクストリームEVO3PT 210g
となるのに対し、
タイプD 230g→タイプA 210g→タイプL 185g(20Cなら175g!)
となります。タイプLは最近のパナレーサーにはなかった軽量モデルです
(パナレーサーにストラディアスTTというタイヤがかつてあったのですが、
 それに匹敵する軽さです)

WOでヒルクライムタイヤを探しているなら、タイプLの20Cがオススメです。

豊中店&梅田店
別窓 | ホイール&タイヤ | | |
オンヨネのウィンドブレーカー
2010-05-28 Fri 09:00
オンヨネより、新作のウィンドブレーカーです。
画像 489 画像 488
カラーリングが、パリッとしていますね!!
画像 490 画像 491
オンヨネのウィンドブレーカーの特徴、
ポケットから、中身が出せる、効率のよさ。
去年のモデルから、引き続き継続です。

女性用ウィンドブレーカーもあります。
(女性用ラインで着れるのが、バタつきを防げて、嬉しいですね!!)
画像 487 画像 485
画像 486
カラーリングは、3色。
ブルーとピンクと、ホワイトです。

梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
プロファイルデザインのトライアスロンウェア
2010-05-27 Thu 18:54
プロファイルデザインのトライアスロンウェアお試しサンプルです!!
もちろん試着もできますよ。

基本的にジャパンサイズと変わりませんでした。

画像 520

このウェアのウリは、ずばり価格です。

プロファイルデザインの総合カタログもありますよ。
興味のある方は梅田店までお越しください。
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
PaoPaoジャージ 入荷!
2010-05-27 Thu 13:28
パールイズミからパオパオジャージが発売されました!
GJGJKLGc 140
2003年に公開の映画、「茄子 アンダルシアの夏」の劇中で
主人公のぺぺが所属するチーム、パオパオビールのレプリカジャージです。


映画とのタイアップもあってか、これが発売された直後の鈴鹿・乗鞍をはじめ
それ以降もイベント・レースでも かなりのパオパオジャージを見かけました。

以前のものとは少しデザインが変わっているので、再販というわけではないですが、
これはこれでやっぱり「パオパオジャージ」です。かわいいです。
※追記:アンダルシアの夏の数年後を描いた続編「スーツケースの渡り鳥」の
デザインのものです。作品は梅田店にてDVDをモニターで流しているときもあります。

はじめて見る方にも あの時買いそびれた方にもオススメです。

GJGJKLGc 141
ファスナー部分でジャージの図柄(ロゴ)が切れない、ヒディングファスナーです。
ていねいな縫製です。さすがパールイズミ!という仕事ですね。

豊中店&梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
シマノ SM-SH40 入荷!
2010-05-27 Thu 09:49
シマノのSM-SH40、入荷しました!
SPD-SLシューズ用SPDクリートアダプターです。
GJGJKLGc 138
       ↑おもて            ↑うら

シマノのロードシューズで
ロードクリートの3穴とSPD2穴の 両方の穴があいているシューズがありますが、
これ無しでSPDクリート(MTBのほう)を取り付けると、実質歩けません。
SM-SH40は、サイド部分がSPDクリートより高くなっていて
歩行時にクリートが干渉しにくいように出来ています。

ロード3穴のうち 後ろ2穴はネジ止めにせず、前の1穴とSPD2穴の共締めで固定するので、
すっきりした外観となっています。

GJGJKLGc 139
本体が反っているのでうまく撮れませんでしたが、可能な限り薄く仕上がっています。
2台以上ロードバイクを持っている人は「ちょい乗り」にしている1台がある場合が
多いですが、歩けるシューズ(&ペダル)であれば街中では非常に便利です

豊中店

※実はロードシューズはメーカーによって3穴の前後の位置やソールの反りがまちまちです。
 シマノシューズ以外では現物合わせが必要です。
別窓 | ユニーク&新アイデア | | |
カステリ バンダナ、サイクルキャップ 入荷!!
2010-05-27 Thu 09:00
画像 470
画像 471
ヘルメットの下にかぶると、直射日光もさけられ、
坂道を登る時に、したたり落ちてくる、汗を防いでくれたりします。
画像 479
サイクルキャップも、カッコイイです。

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
カスク社“バーティゴ”ヘルメット チームSKYカラー入荷!!
2010-05-26 Wed 11:08
カスク社のヘルメット“バーティゴ”、 今シーズン話題のイギリスプロチーム、チームSKYカラー入荷です!!
画像 111
日本人でもかぶりやすい帽体です。
画像 109
このブルーカラー、とっても綺麗ですヨ!!!
Mサイズ(58cmまで)とLサイズ(59-62cm)がございます。

梅田店
別窓 | ヘルメット | | |
オーバルのTTハンドル、入荷!!
2010-05-26 Wed 09:00
画像 481
薄型で、風を切り裂きそうなデザイン。

TTハンドル、入荷しています。

詳しくは、スタッフまで…。

梅田店
別窓 | ハンドル&ステム | | |
自転車専科、6月12日(土)放送分、取材
2010-05-25 Tue 16:58
今日は、少し変わった新着情報です。

昨日、BSフジ「自転車専科」の撮影で、

絹代ちゃん達が、シルベストサイクル梅田店に、来店されましたー!!

コピー ~ 画像 471
ちょうど傍にいた、ラッキーメンバーで、記念撮影です♪
コピー ~ 画像 470
→「自転車専科」のHPは、コチラ!!

来る6月12日(土)10:00~10:30、
BSフジにて、「自転車専科」


シルベストサイクル梅田店が、出ますので、

見れる方、よかったら、見て下さいね!!


梅田店
別窓 | ユニーク&新アイデア | | |
DEDA CRORONERO 入荷!
2010-05-25 Tue 13:02
デダのクロノネロ ブルホーンバー入荷しました!
GJGJKLGc 131
牛の角みたいなのでブルホーンバーと言うわけですが、
エアロバーシステムの基盤なので、最近ではベースバーとも言うようですね。

写真上がバーの端がまっすぐ、写真下がバーの端が上に曲がっている形状になっています。

GJGJKLGc 132
好みの問題もありますが、まっすぐの方はデュアルコントロールレバーには不向きです。
・ブレーキレバーを握りこむとレバーがハンドルに接触するほどリーチが近いこと
・アウターワイヤーの取り回しがきつくてワイヤーの引きが重たくなること
から、あまりオススメできません。
デュアルコントロールレバーの場合は上曲がりが無難です。

バー先端につけるブレーキレバーの場合はどちらでもいいです。
前面投影面積重視でブルホーンバー部分の握り具合に特に不満がないならまっすぐを、
ブルホーンバー部分での乗車時間が長い、特に走るコースに登りがあるなら上曲がり
オススメします。

GJGJKLGc 134
バー先端用ブレーキレバーですが、大きく分けてアウターワイヤーが
バーの外に這うもの(写真上)と内蔵になるもの(写真下)の2種類があります。
シマノの7900系以降のブレーキアーチを使う場合は、シマノの先端用レバーを
使う必要があります(→これです)。シマノは内蔵式ですね。

GJGJKLGc 133
どちらの形式でも問題ないように穴があいています。

豊中店
別窓 | ハンドル&ステム | | |
オンヨネ レインウェア、再入荷!!
2010-05-24 Mon 17:04
オンヨネ レインウェア、再入荷です!!
画像 469
このカラーの他に、グリーンもあります。

上下セットで、なおかつ・リーズナブルです。

上着なら、

普段着にもカッコイイ、デザインですヨ。


レディスモデルもあります。
(レッドやグリーン)

梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
セラミックスピード ホローテックIIコンパチブルBB 入荷!
2010-05-24 Mon 09:46
セラミックスピードから セラミックベアリングのホローテックII対応BB、入荷しました!
GJGJKLGc 123
BB小物をフレームの外に出してベアリングの幅を広げ、
同時にクランクアームの断面積を大きくすることで飛躍的にクランク周りの剛性が
高まったのがホローテックIIですが、
・全グレードとも共通のベアリングでデュラエースといえども差別化が図られていないこと
・ベアリングの回転抵抗が旧来のクランクシステムより大きいこと
 は、デュラエースの数少ない「重箱の隅(つつきどころ)」のひとつです。

セラミックスピード以外にも、シマノ純正より回転が軽いとうたうBB小物は数ありますが
経年使用時における初期性能の劣化の少なさまで考えると、
セラミックスピードのものがオススメです。
付属のグリスをわずか(本当にわずか)注してある状態を維持するだけで、
驚くほどの低抵抗回転耐久性を示します。

価格が高いのは確かですが、シマノ純正のBB小物よりも長く使えると思いますので、
こだわりのバイクにはぜひ試してみて欲しいパーツです。
GJGJKLGc 124
↑セラミックスピード以外ではROTOR(ローター)のセラミックBBもいいなと
思っていたのですが、セラミックスピードはローターから技術供与されているようです。

セラミックスピードのシマノ用BBは税込定価29400円と高額です。
またスラムの場合 通常BBは税込定価3675円、セラミックBBは税込定価26250円する
ことを考えると、あまりに高額になるセラミックBBをデュラエースの
コンポーネントに組み込みにくかったのかもしれません。

また、動的な試験結果(BBを取り換えて実際にバイクに乗って体感できるか、
または記録や競技パフォーマンスに向上が見られるか)に対して価格が
見合うものではなかったと判断されたのかもしれません。
しかし静的な試験(バイクにBB・クランクを組み付けて手でクルクル回してみる)では
はっきりとした差がみられるのは確かです。

いろいろ書きましたが、実際に手に取って見てほしいです。
きっと欲しくなりますよ。

豊中店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
BH スピードロム 5700 105 豊中店オリジナル完成車その23
2010-05-23 Sun 09:42
BHのスピードロム カーボンフレームを、こんどはシルバーのNew105で組んでみました!
GJGJKLGc 125
フレームの色はAG2R(アージェードゥゼル)チームカラーです。
私がまったく同じ色のBH・G4に乗っているので、思い入れのあるカラーリングです。
先日の新着情報で原色系のフレームはシルバーが似合うかもと書いたので、
シルバー105で組んでみました。

New105ですが、
現行のデュラエースに準拠した設計からくる性能はまず疑いようがありません。
組んでいて気になったことは以下の2点です。
GJGJKLGc 127
ネームプレートを外さなくてもブレーキワイヤーがセットできます。
バイクを組む人にしか関係のない話ですが、
大変うれしい改善点です
ハンドルバーの高さ変更などでアウターの長さを切り詰めるときに
レバーからインナーワイヤーを少し引き出す必要があるのですが、
この際にネームプレートをいちいち付け外しするのが面倒でした。

GJGJKLGc 126
フロントメカの手前のプレートと奥のプレートをつないでいる部分ですが、
従来ではプラスネジで止まっている部分がかしめてあります
実は6700アルテグラも同様に かしめてあります。デュラエースのみプラスネジです。
フロントメカを交換する際にチェーンの切断が必要になるのですが、
フロントメカを交換するような事態になる確率自体が下がる・・・のかもしれません。

フロントメカのみ入荷待ちの状態で先にチェーンを付けるとえらい目にあう
ということは確かです(笑)。

豊中店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
トピークより、「CO2-Bra Race Pod」入荷!!
2010-05-22 Sat 13:17
トピークより、「CO2-Bra Race Pod」入荷です!!
画像 446
こんなにコンパクトに一式まとまる、
サドルバックの代わりの商品です!!
画像 444
チューブラタイヤも、
一緒に、くくりつける事ができるのが、便利ですね!!
画像 447 画像 451
こんな風に、クルッと巻きつけて、カバーに囲んで収納します。
とても小さくまとまって、スタイリッシュですヨ。

ボンベ2本と、タイヤレバーが入っています。

梅田店
別窓 | 工具、メンテナンス用品 | | |
SFR Oiler 入荷!
2010-05-22 Sat 09:23
SFRから プロテクタオイルwithオイル注し、入荷しました!
GJGJKLGc 120
やや粘性の高いオイルで、チェーンオイルとしては かなり耐候性の高い部類に入ります。
しかし それ以上に個人的に気に入っている点は・・・
GJGJKLGc 121
オイル注しの使いやすさです。
本当にチェーンに一滴一滴、確実に垂らせるオイル注しは意外にないんです。
私もいろいろオイル注しを持っていますが、下に向けるだけで中身が垂れてくる、
ちょっと握るだけで思った以上にオイルを噴き出す、穴がテフロン成分で詰まるなど
不便なものが多いのです。
ということで、これを買う動機は容器欲しさが一番だったりします。
空になってから次に入れるオイルは元のものよりサラッとしたものがオススメです。
(粘性の高いものを入れると、オイルの成分が凝固して詰まることがあります。)

豊中店
別窓 | 工具、メンテナンス用品 | | |
SILCA 「25.0」 入荷!
2010-05-21 Fri 09:54
イタリアのポンプメーカー、シリカの「25.0」、入荷しました!
25.0というそっけない名前は品番で、物はディスクホイール用ポンプヘッドです。
GJGJKLGc 113
そのまま使うと米式の、付属のアダプターをつけると仏式のポンプに対応します。
色々書いていると長くなったので 詳しくはこちらをどうぞ。

豊中店
別窓 | ポンプ類 | | |
クロス ボウ サングラス入荷!!
2010-05-21 Fri 06:00
画像 457
曇らないサングラス!! 入荷です。
画像 460
大胆なこちらのデザインのサングラス、
内側から息を吹きかけても、曇らないです!!
画像 463
替えレンズも2枚ついています。
合計3枚のレンズを楽しんで頂けますね!!
画像 464
梅田店
別窓 | サングラス | | |
リドレー オリオン 5700 105 豊中店オリジナル完成車その22
2010-05-20 Thu 21:46
リドレーのオリオンを、早くも5700系New105コンポで組んでみました!
GJGJKLGc 122
出来立て ほやほやです。夜中なのに撮影しに行きました(笑)。

リドレーのオリオンというフレームは過去 確かに存在していましたが、
2010年モデルのカタログに記載はありません。
実はこれ、2011年モデルなんです。
ずいぶんと気の早い話ですが、来年オリオンが復活することと、このカラーで
出ることが確定しているので2011年モデルになるという事です。(代理店の方 談)

New105にはシルバーとブラックがありますが、こちらはブラック105です。
私見ですが カーボンカラーやダークな感じのフレームにはブラック、
原色系の明るいフレームにはシルバーが映えると思います。

どこよりも早い2011年モデル、ぜひ見に来てください。

豊中店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
サーベロ S1 入荷!
2010-05-20 Thu 09:37
サーベロ S1 2010年モデル、入荷しました!
GJGJKLGc 103
先日ご紹介のP2はTTバイクでしたが、
S1はエアロロードのエントリーモデルです。
あまりの扁平さなので一瞬信じがたいですが、なんとアルミフレームです。
カーボンより造形の自由度が少ないアルミでこの扁平具合は見事です。

GJGJKLGc 104
ダウンチューブの薄さがまず目を引きます。空力にこだわるとフレームチューブの断面積も
それなりに大きくなるので、フレームの剛性にも期待できます。

GJGJKLGc 105
ブレーキ・シフトともにワイヤーが内蔵式となっています。
空力効果の高さもありますが、バイクの見た目がすっきりする点もうれしいですね。

GJGJKLGc 106
左右のチェーンステーをつなぐ「チェーンステーブリッジ」が付いています。
古典的ダイヤモンドフレームは11本のチューブの集合体ですが、
最近では省略されることも多い11本目のチューブです。

後ろ三角の横剛性に寄与しているのは確かですが、昨今のフレームでは
ブリッジなしでも十分な剛性が確保されているということなのか、よく省略されます。
また、溶接による熱で左右チェーンステーがひずむことが多いこと、
溶接のトーチが入りにくい部分なので作業性が悪いことなども省略の理由になるようです。

GJGJKLGc 108
かなり凝った形状のブリッジですが、上下のプレートの端部分でのみ溶接しています。
GJGJKLGc 107
ブリッジにすき間があるので、横までは溶接していないのが分かります。
接触点の全周にわたって溶接し、熱ひずみを起こさず、かつ きれいに仕上げるのは
至難の業です。おそらく量産品では不可能だと思います。
それならブリッジを付けなければ作業性も歩留まりもよくなるはずなのですが、
そこはサーベロのこだわりです。熱ひずみを最小限に抑えてブリッジを付けてしまいました。
特異なチュービングなので いろいろと見どころの多いフレームではありますが、
個人的にはチェーンステーブリッジが一番気になりました。

豊中店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
シマノ純正ルプリカント、入荷!!
2010-05-20 Thu 09:00
シマノ、純正の、
こんなメンテナンスグッズが、入荷してきています。
画像 441 画像 443
ぜひ、使ってみて下さいね。
画像 442
こんなグッズも、あります。

梅田店
別窓 | 工具、メンテナンス用品 | | |
Geroma1500 新作・鍵、入荷!!  
2010-05-20 Thu 06:00
「取られ難い!!」が、コンセプトの、
Geroma1500 新作・鍵、入荷しました!!  
画像 441
ダイヤルを、上に回し、下に回し、上に回さないといけないので、
ご本人以外には、なかなか簡単には、外れません。
画像 442
ワイヤーの長さも、1500mmと、一番使い勝手の良い、長さです。
画像 443
画像
↑ 開錠の番号を忘れてしまった時用に、

事前に携帯で登録しておけば、
番号が分かるシステムになっています。

梅田店
別窓 | その他の小物 | | |
サイクルスポーツ6月号、バイスクルクラブ6月号、入荷!!
2010-05-19 Wed 15:00
サイクルスポーツ6月号、バイスクルクラブ6月号、入荷しています!!
画像 479
店頭にて、販売しております。
お仕事帰り等、お立ち寄り、お待ちしております。

今月の「サイクルスポーツ6月号」にも、
たくさんの楽しい記事が掲載されています!!
画像 480
↑今回の、山崎てnちの「超これええよぉ!」は、P196ですヨ。
サドル工房、キタさんの工房「アティーク」さんの事が、
掲載されています。
お楽しみに♪
画像 481
P144の、伊吹山ヒルクライムには、
シルベストサイクルのお客様が、何組も、掲載されていました♪
個別ショットや、スタートラインに並ぶお客様です。
こちらも、お楽しみに♪

梅田店 
別窓 | その他の小物 | | |
シマノ“5700系” 105入荷!!
2010-05-19 Wed 12:30
105-5700series.jpg
デュラエース、アルテグラに続き、フルモデルチェンジとなる新105
(通称5700系←電車みたい)が入荷してきました!
ハンドル周りがスッキリ&ハンドルさばきが軽快になるシフトワイヤー巻き込み式
やフロント変速性能が大幅に向上した変速系など上位モデルとの互換性を保持しつつ
リーズナブルなプライス設定の「ど真ん中」コンポーネントです。

フレームからのバラ組みや、乗せ換えなどスタッフにお気軽にご相談ください。

梅田店/豊中店/京都店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
DOUSUNの、とっても明るいライト、入荷!!
2010-05-19 Wed 12:00
当店、すっかりお馴染みの、
『明るさに比例しない低価格』のライト、DOUSUNのライト。
 ↑「この明るさで、このお値段?!」という商品が多数のメーカーです!!
画像 465
そんなDOUSUN、
更に、凄く明るいのライト、入荷です。

ここまで明るいのかっていう位、明るいです。
きっと、夜が楽しみになります♪
画像 466
充電式・バッテリーが、ついています。
画像 468
こちらが、充電セットです。本格的でしょ!!

梅田店

別窓 | ライト&テール | | |
FFWDのホイール入荷!
2010-05-19 Wed 11:46
ffwd2_20100519114821.jpg
今シーズン、クイックステップチームが使用しているFFWD(ファストフォワード)社の
カーボンディープリムホイール F5R 240S が入ってきましたよ~。
軽くて耐久性のあるつくりのカーボンリム、定評のあるDT/SWISS社製のハブ&スポーク
を熟練の職人が手組みで組み上げた一品。
通常の首曲げスポーク、外ニップル式ですので、メンテナンス性や万が一のトラブルに
対してのリカバリー高そうです。

気になる重量は前後1360gとなっています。

ffwd1.jpg

2本入りのカッコイイデザインのホイールバッグが付属します。

梅田店
別窓 | ホイール&タイヤ | | |
ティンバックII バックパック 再々入荷!
2010-05-19 Wed 09:38
ティンバックIIの携帯型バックパック、バックパックが入荷しました!
               ↑一般名詞 ↑商品名
GJGJKLGc 102
↑この写真ではよく分からないので詳しくはこちらをどうぞ。
ジャージのポケットにちょうど入る大きさです。
私は練習帰りにフランスパンを買ったりすることが多く、たいへん重宝しています。
ジャージのポケットのひとつがバッグ状に拡張できると思えば、さほど荷物にも感じません。
最近知ったのですが、洗濯機で丸洗い可能です。

今回は全4色とも入荷しています。
カタログ落ちしているモデルなのに問屋さんがまだ持っているので
その度に仕入れていましたが、入荷しだい完売になる隠れ人気商品です。

そろそろ問屋さんの在庫自体が無くなってきたようなのですが、
カタログ落ちモデルなので完売=終了となります。

欲しい方はお早めに!

豊中店
別窓 | バッグ類 | | |
メディラスト、(コンプレッション)入荷!!
2010-05-19 Wed 06:00
メディラスト、ご存知ですか?
画像 445
↑ こちらは、走行中に使用する、アームカバーです。
画像 444
↑ こちらも、走行中に使用する、レッグカバーです。
画像 447
どちらも、コンプレッション効果があります。

走行中にピッタリな圧を考えられて、作られています。
視覚的にも、とてもカッコイイです。

スポーティさと、華やかさがあります!!

走行中の疲れも、軽減してくれて、ラクに走れる事を
促進してくれます。
画像 446
↑ こちらは、走行後に使用する、リカバリーソックスです。

かなり締め付けが強く、他社と比べても、強めです。

なんと『2時間限定・着圧』です。
・2時間で、回復してくれる。
・2時間以上、必要ない!!

そんな理由からです(笑)

スタッフが、がっつり練習後に試したところ、

「確かに2時間ずっと気持ちよくて、2時間経つと、心地よさが取れて、
 足の疲れも緩和された‥。」と、
言っておりました。
かなり、お気に入りのようです。

ぜひ、お試し下さいネ。

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
ファンライド6月号、本日入荷!!
2010-05-18 Tue 13:10
ファンライド6月号、本日入荷してきました!!
画像 456

画像 455
今月の、山崎てnちによる「ジテツウの味方」は、
P110ですヨ~。

今月は、レイン特集です!!
画像 469
P96に、タイヤについて取材を受けた
山崎てnちの記事も、掲載されていますヨ。

タイヤ選びに、必見デス!!


梅田店
別窓 | その他の小物 | | |
チェニックなど、新しいサイクルウェアの着まわしについて
2010-05-18 Tue 13:00
特に、今年になって、
 新しいサイクルウェア関連が、目まぐるしく発売されています♪

シルベストサイクルも、たくさんの新アイテムが、入荷しています!!

今回は、レディスウェアについて、入荷情報を掲載します。
 (長いので、気合入れて、お読み下さい!!)


サイクルウエアを大きく2つに分けると、
画像 399 画像 414
 ↑ カジュアル・カフェスタイル と、    ↑ スポーツ・スタイルの2つです。

特に、『カジュアル・カフェスタイル』の、アイテムが、増えました!!

『カジュアル・カフェスタイル』は、
アレンジで、色々個性が出ますので、とっても楽しいです。

やはり、自転車に合わせて、用途に合わせて、場所に合わせて、
よりお洒落に、
サイクルライフ♪を、堪能したいですよね!!

①チェニック
画像 400 画像 413
↑ チェニックと、サイクルパンツの組み合わせです。
   お尻も隠れて、動きやすい丈。サイクルパンツとも、似合います!!

②ストレッチタイツ (パットなし) や、スポーツ・スカート。
画像 401
 ↑【ストレッチタイツ (パットなし)】 
このような、デニムに見えて、タイツになっているタイプもあります。
 とっても伸びるので、ペダリングが大変、行いやすいです。
チェニックにも、合いますよ!!
画像 410
↑【スポーツ・スカート。】
こちらも、ストレッチがきいていて、よく伸び、やぶけにくいです。


③ボレロ
画像 421
このように、チェニックと合わせても、着心地良いです。
黒ワンピ
もちろん、スポーツ・ウェアスタイルと合わせて頂いても、
とても、カッコイイです。

④ふわふわベスト
画像 424 画像 429
このように、サイクルウェアの上に重ねても、素敵ですヨ。

⑤各、パンツ類
画像 409
サイクルパンツの上から、重ねて着ます!!
膝丈パンツは、このように軽い素材を選ばれると、
とてもペダリングしやすいです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

続いて、スポーツ・スタイルの、ウェアのご紹介です。
画像 417 画像 416
スポーツ・ユニフォームを着る感覚で、
パリッと着替えて、自転車に乗ります。

荷物は、全てポケットへ。

動きやすさ、汗の速乾性、体温調整、ピカイチ!!

画像 415
ウェアの上から、スポーツ・スカートを重ねても、
カッコイイです!!
画像 406
画像 408
詳しくは、スタッフまで…。

フォト By・梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
MASSAタイヤ T2301 入荷!!
2010-05-18 Tue 11:29
三船雅彦氏の開発タイヤ、

MASSAタイヤ第2弾「T2301」が完成された、との事で、
シルベストサイクルにも、入荷してきました!!
画像 438 画像 440
このタイヤは、長距離を快適に走る
(耐パンク性向上+転がり抵抗軽減+グリップ性能向上)ために開発されたそうです。

ベースはパナレーサーのDURO
しかしDUROとは、また違い、断面図が尖がっているわけではなく、

乗り心地はもっとマイルドに、
トレッドをヤスリ目にすることでクッション性、
そしてウェットでの安心につながっています。


印象はDUROとはまったく違うと思います。

T2301という名前ですが
T=ツアー(ロングライド:ロードレースを含めて)
23=23C
01=1号モデル
との事です。
MASSA T2301-1

梅田店&豊中店
別窓 | ホイール&タイヤ | | |
ブラックバーン FLEAライト 入荷!
2010-05-18 Tue 09:12
ブラックバーンから USB充電式LEDライトのフレア、入荷しました!
じつは梅田店にはもっと前から入荷していたライトですが、
豊中店でも取り扱いを始めました。
GJGJKLGc 096
↑転がした形で吉凶を占っている・・・訳ではなくて
いろんな角度から見てほしくて こう撮りました。全6色です。

GJGJKLGc 097
見ての通りかなりの小ささです。

GJGJKLGc 095
本体のスリットにベルクロバンドを通して取り付けます。
バンドに光沢のある部分がありますが、ここはナイロン素材が敷いてあるので
ハンドルバーに取り付けても ずれにくくなっています。

GJGJKLGc 098
USBポートで充電するのですが、専用の充電アダプターが付属しています。

GJGJKLGc 099
USBアダプターの端子側に磁石が付いていて、本体とピタッとくっつきます。
よく出来ています。

GJGJKLGc 093
4灯のLEDです。
GJGJKLGc 094
ボタンを押すごとにロー点灯→ハイ点灯→点滅の順に切り替わります。
写真はハイ点灯時のものですが、光源の直視は厳禁です。
直視したのですが、頭が痛くなってきました。

GJGJKLGc 101
パッケージにTry Meとあり、箱の外から お試しで点灯させることが出来ます。
じつは出荷時はお試しモードとなっているので点灯しても10秒ほどで消灯します。
解除しないと「故障かな?」と思ってしまいそうです。
解除方法は「本体のボタンを20秒長押しする」なのですが、
英語の説明書にしか記載がないのでここでお知らせします。
写真の状態はロー点灯です。ハイ点灯なら・・・
GJGJKLGc 100
こんな感じです。違いが伝わるでしょうか。

豊中店&梅田店
別窓 | ライト&テール | | |
バーズマン工具コーナー、ますます充実!!
2010-05-18 Tue 06:00
機能的に、かつ、オシャレに、
画像 459
メカを楽しんでいただける「バーズマン工具コーナー」、
ますます充実です!!
画像 434
こちらは、アーレンキーです。
画像 432
こちらは、フレームプロテクターです。
画像 433
こちらは、ニップル回しです。2色あります。

他にもたくさん、揃っています♪

梅田店
別窓 | 工具、メンテナンス用品 | | |
ゼロ、レディスウェア、今年モデル入荷!!
2010-05-17 Mon 19:00
画像 466 画像 467
真っ白な記事に、レッドとシルバーのステッチ。
画像 464 画像 465
光を浴びると、少しキラッと光る、綺麗なウェア、入荷です!!
画像 471 画像 476
こんなパリッとしたカラーリングも、
綺麗ですヨ。(2色・色違いです。)

ポケットのうち一つに、ファスナーの工夫が施されているのも、
嬉しいですネ。

梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
フィジークのサドルバック、入荷!!
2010-05-17 Mon 18:49
画像 435
フィジークのサドルバック、入荷です!!
画像 436
サドルにつけたら、こんな角度かな。
画像 438
こんなに大きく開きます。
画像 439
後ろから見たら、こんな感じです。

スタイリッシュなデザインが、ウリです。

梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
ミノウラ V270固定ローラー台 再入荷!
2010-05-17 Mon 09:53
ミノウラのV270、再入荷しました!
GJGJKLGc 085
ローラー台といえば「外が雨だから仕方なく」乗るものと思われがちですが、
効率を求めればローラー台の練習は実走練習より効果的な面もあります。
運動強度の管理をきっちりすることが大事です)

ワットマスター(以前の新着情報はこちら)との併用がオススメです。

豊中店&梅田店

別窓 | トレーナー関連、ローラー台 | | |
サーベロ、P2完成車 入荷!
2010-05-16 Sun 09:53
サーベロのP2 シマノ6700アルテグラ完成車、入荷しました!
GJGJKLGc 086
サーベロはエアロ系ロードバイクをラインナップに多数取り揃えているメーカーです。
軽量フレームを作れないわけではないですが(むしろそっちはそっちで得意です)、
最上級コンポ×カーボンホイールでバイクを組んだ場合、
ホイールがディープリムでも6.8kgを下回ることも当たり前な昨今では
軽量化以外でフレームセットに何か付加価値を求める傾向にあり、
空力効果に目を向けた「エアロロード」に行き着くのは自然な流れです。

今回入荷したP2はロードではなくタイムトライアル(以下TT)バイクです。
初めからエアロハンドルバー仕様な点が目を引きますね。

GJGJKLGc 087
サイズ510でヘッドチューブ長が90mmなのは、かなり短めです。
ハンドルセットを低くしたい場合が多いTTバイクのための設計です。

GJGJKLGc 088
後輪に沿った扁平なシートチューブというのは、TTバイクの見た目において
かなり重要な部分です。
後輪に沿ったシートチューブに関連することなのですが、普通のロードフレームは後輪を
外すとき、真下に抜いているわけではありません。実はやや前に向かって抜いています。
なのでフレームと後輪が近すぎるフレームの場合は・・・
GJGJKLGc 092
このように後ろに抜く形を採用します。

GJGJKLGc 089
シートポストも超扁平なカーボン製のものとなります。
GJGJKLGc 091
サドルの取り付け位置を2ヵ所から選択できるので、ロードバイク的な後ろ乗りと
TTバイク的な前乗りまで幅広く対応しています。

GJGJKLGc 090
ホイールにはイーストンのビスタが付いているのですが、
ハンドルセットを限界まで下げて スタッフ私物のホイールを付けてみました。
最終的にはこういうスタイルで乗ってほしいですね。
やっぱりディスクホイールか超ディープリムホイールが似合います。

豊中店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
ザバス、『エナジーメークゼリー』新入荷!!
2010-05-16 Sun 06:10
今回の新作です。

同じく、ザバスシリーズから、『エナジー メーカーゼリー』が、
新入荷しました!!
画像 460
あっさりしたグレープ味なので、
とても飲みやすいです。 ←濃いのが苦手な方にも、オススメ!!

走行前に飲んだら、
みるみる力が湧きました!!
→『エナジーメーカーゼリー』、詳しくはコチラ!!

梅田店
別窓 | サプリメント | | |
ザバス『ピット イン リキッド』、再入荷!!
2010-05-16 Sun 06:00
こちらは、運動中に摂ると、みるみる力が湧いてくる、
凄く大人気商品、ザバスの『ピット イン リキッド』です。
画像 461
ふたがついているので、一気に、全部飲まなくても良いところが
使い勝手がいいですネ。

味は、桃味のドリンク、「ネクター」を
少し、濃厚にしたような味で、
とっても、美味しい です!!  →「ピットインリキッド」 詳しくは、コチラ!!

梅田店 & 豊中店
別窓 | サプリメント | | |
Sワークスシューズ
2010-05-15 Sat 23:44
人気のSワークスシューズが欠品していたサイズを中心に再入荷しています
20100504101623622.jpg
zxcxzczx.jpg
新城選手も愛用、自らの希望で・・・らしい

梅田店、豊中店

最近の「これはエエよ」の記事は↓
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-747.html


別窓 | シューズ | | |
ビアンキ、チェレステブルーのサドルバック入荷!!
2010-05-15 Sat 17:23
まずは、ビアンキ、チェレステブルーの
サドルバックの入荷です。

昨日、ブログをアップしたつもりが、
表示されていなかったので、
またまたビアンキグッツを、載せます(笑)
画像 431
画像 426
なんと、バック自体が、テールライトとして光ります。
上の部分です。
画像 428
中に、メカが内蔵されています。(上の方)
見えますか??

フレームと合わせても、
違うバイクと合わせても、綺麗ですヨ。

梅田店
別窓 | その他の小物 | | |
これもビアンキのアクセサリーです。
2010-05-15 Sat 09:34
梅田店の新着情報に便乗します。
ビアンキボトル、入荷しました!
GJGJKLGc 084
ビアンキのロード完成車に1個付属しているボトルと同じ物の単品販売分です。
チェレステにホワイトの胴抜きがシンプルでいいですね!

豊中店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
| SILBEST新着情報 |

無料カウンター