fc2ブログ
SUUNTO さらに入荷中!
2010-09-30 Thu 20:38
スントがさらに入荷しました!
GJGJKLGc 402
バイクとのリンクがない心拍計のt1cです。
サイクルコンピュータ(心拍機能なし)との併用がオススメです。
シンプルな丸型の本体がいいですね(スントのtシリーズはみんなそうですが)。

GJGJKLGc 401
各種バイク用センサーとリンクするt3dのレッドフロストカラーも入荷しました!
税込定価22800円なので、スピード&ケイデンスセンサーとあわせても
3万円台で腕時計型の心拍計兼サイクルコンピュータが手に入ります。

GJGJKLGc 404
ハンドルバー用ホルダーの単品販売分も入荷しました。
普通の腕時計をバイクに付けることも可能です。

GJGJKLGc 403
26.0mm径や31.8mm径のバーに取り付け可能ですが、
多少の翼断面でも柔軟に対応します
例として上の写真では3Tのハンドルバーに取り付けていますが、
ステムクランプ部分ではなく、アップバーの扁平な部分に取り付けています。

豊中店
スポンサーサイト



別窓 | メーター&心拍計 | | |
PROTEK CROSS AL 105完成車、入荷!!
2010-09-30 Thu 06:00
そろそろ、シクロクロスシーズン、開幕ですね!!
画像 141
カッコイイシクロクロス、入荷してきました!!
画像 142
「シクロクロスってなぁに?」と思われているお客様。

シクロクロスは、冬季期間の自転車レースで、オフロード・オンロードの
混じった周回コース(自転車を担いで越える障害物「シケイン」なども有)を
走行する、いわば自転車版クロスカントリー。
全国的各地で開催され、関西は、シクロクロスレースが盛況だと評判です。

初心者の方でも安心なカテゴリーから挑戦できる、
〝関西シクロクロス〟という、楽しいレースが、
とても充実しているからです。

もちろん、カテゴリーの高い、レースも同時併催ですヨ!
今年は関西・滋賀で全日本選手権も開催されます。

ぜひ、梅田店のまぁちゃん店長、
豊中店のハイランダー2号ことスタッフ村上にお尋ね下さい。


きっと、面白おかしく、お話させて頂けると思います。

梅田店スタッフも、とても積極的に、
シクロのレースに出かけています。

詳しい話を、ぜひ、聞きにいらして下さいね!!

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
フェルト ZW30 大特価!!
2010-09-29 Wed 06:00
こちら、フェルトのZW30。
2009年モデルにつき、メーカー協賛、
特別大特価です。
驚きの価格ですヨ。
画像 137
真っ白なフレームに、ブラウンのロゴ。
画像 138
さわやかさの中に、柔らかい雰囲気も入っています。
画像 139
初めてロードバイクに乗られる方にもピッタリな、
穴あきパットもしっかりめタイプが、標準装備されています。

TOP 525

ぜひ、見に来てくださいネ。

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
SUUNTO 取り扱いはじめました!
2010-09-28 Tue 14:46
スントの取り扱いを始めました!
GJGJKLGc 391
上の写真で左2つがt3d、右がM2というモデルです。
どちらも腕時計型の心拍計ですが、オススメは
豊富な後付けキットで ラン・バイクにいろいろ対応するt3dです。

GJGJKLGc 394
写真下にあるベルト付きのものが心拍用のトランスミッターで、
これは本体に付属しています。
別売りのキットは写真上の左から
・バイクポッド フォークに付けるスピードセンサーです。
        今回入荷分にはありませんが、クイックレバーにセンサーが
        付いているタイプもあります。

・ケイデンスポッド ケイデンスセンサーです。スピードセンサーと同じ
          形ですが、裏を見れば表記があるので判別できます。

・フットポッド シューズに取り付けてランのスピードを計るためのセンサーです。

・GPSポッド GPS衛星からの測位でスピードが分かります。
        ランにもバイクにも使用可能です。

GJGJKLGc 392
t3dには税込定価22800円のモデルと、オールブラックという同24800円の
モデルがあります。オールブラックというのは液晶の色の違いではありません。
黒主体の反転カラーの液晶でも同価格です。
オールブラックモデルはベルトの材質が違います。
上の写真、右がオールブラックモデルです。

GJGJKLGc 393
オールブラックモデルのベルトはバイクのハンドルへの取り付けには
不向きです。(私はオールブラックを買いましたが。)

GJGJKLGc 395
ハンドルバーに取り付けるアダプターは MTB用ハンドルアダプターという
名前で、25.4~26.0mmのステムクランプ径の時代から存在しますが、

GJGJKLGc 396
やや柔軟なので31.8mmクランプ径でも使用可能です。
タイラップなどは一切使わないので 工具無しで外せて、
外した際にはハンドル側に何も残らないのもいいですね。

GJGJKLGc 397
本体のラインに沿った すっきりした外観です。
31.8mm径でもOKと書きましたが、写真のデダは31.7mm径だという
細かい突っ込みはご容赦下さい(笑)。

GJGJKLGc 398
GPSポッドは単4電池で動きます。特殊なバッテリーでないのはうれしいです。

GJGJKLGc 399
さきほどの写真でバイク&ケイデンスポッドを見た方で
お気づきの方も多いかと思いますが、
明らかにマヴィックの技術供与・生産委託を受けています。
マヴィックとスントは同じアメアスポーツグループの企業なので
それはいいのですが、ウィンテックとの互換性が気になります。

マヴィックはウィンテック(初代)とウィンテックFS(二代目・写真中)が
同じセンサーで作動し、
ウィンテックE-BOLT(三代目・写真右)とウィンテックUSB(四代目)が
同じセンサーで作動しますが(こちらは一部例外有り)、
初代・FSとE-BOLT・USBの間には互換性がありません。
(センサー照合が全く合いません。)

スントとウィンテックの、本体とセンサーで すべての組み合わせで
照合を試みましたが、スントはスントのポッドでしか照合できませんでした。
互換性は「ありそうで 全くない」です。
よく訊かれそうな疑問なので、調べておきました。

GJGJKLGc 400
マヴィックのセンサーでは ウンともスンとも
いわないです(スントだけに)。

豊中店
別窓 | メーター&心拍計 | | |
DeFeet KNICKERS ニーカーズ入荷!!
2010-09-28 Tue 00:00
DeFeetのニーウォーマー KNICKERS ニーカーズが入荷しました!!
 
朝晩がすっかり涼しくなりましたね。
今回はDeFeetのニーウォーマーの紹介です。

画像 062

肌寒くなってくる時期には、膝を痛めないためには
膝を冷やさないようにすることが大切です。
ヒザの保護・ヒザの曲げ伸ばし・快適性のためにも・・・。


DeFeetのニーウォーマーは肌触りもよく
適度な厚さでムレやすい膝裏はメッシュになっています。


画像 063

滑り止めのシリコンも使用していないので
かぶれる可能性が少ないですよ。


●足の後ろにメッシュ織りを採用。
●ボディーはシームレス加工。
●クールマックスを使用。

kneeker_wht09.jpg

ホワイトもあります!!

梅田店
別窓 | ケア用品 | | |
TNiのセラミックベアリングBB ちょっと変わって再入荷!
2010-09-27 Mon 20:16
TNiのセラミックベアリングBB、再入荷しました!
GJGJKLGc 389
最近よく売れています。代理店さんのほうでもよく売れているのか
GJGJKLGc 390
カップの形が変更されています。出て半年も経っていないと思いますが・・・
写真下のゴールドが今までのタイプです。
前回の新着情報は(→こちら

ベアリングの性能は同じです。スムースかつ軽く回ります。

豊中店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
TNI、セラミックプーリー、入荷!!
2010-09-27 Mon 15:14
TNI、セラミックプーリー、入荷です!!
画像 098
同等価格の商品の中で、
抜群に軽くてよく回ります!!

スタッフ、一押しですヨ!!

梅田店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
GIANT コンポジットSLサドル 入荷!
2010-09-27 Mon 00:50
ジャイアントの2011年アクセサリーが続々入荷中です!
カタログ重量95g!で税込定価16800円!!のカーボンサドルが入荷しました!
GJGJKLGc 385
セライタリアのSLRに近い形状です。実測重量も99gとなかなか優秀です。

GJGJKLGc 386
GJGJKLGc 387
裏側には体重制限の記載があります。

GJGJKLGc 388
こう見るとますますSLRっぽいですね。ベースとレールが近い(薄い)ので、
シートポストの突き出し量は増えそうです。
(一部のシートポストではヤグラがサドルベースに干渉するかもしれません)
たわみは全くないですが、ここ一番の決戦用ということであれば使えそうな感じです。

豊中店
別窓 | サドル&ピラー | | |
武田レッグウェアー R×Lソックス 再入荷!
2010-09-26 Sun 17:51
武田レッグウェアーのR×Lソックス、再入荷しました!
GJGJKLGc 384
R×Lソックスについて詳しくは以前の新着情報(→こちら)をどうぞ。

ソックスを履いている状態ながら皮膚感覚に近いので、
足先から得られる情報量が増える感じです。
足とシューズのコンタクトが正確にどの部分なのかよく分かるということに
慣れると、R×Lソックス以外のソックスを履く時も
かかとの部分を合わせてキッチリ履くということに無頓着ではいられなくなります。
R×Lソックスを知ってからは ソックスに対する評価基準が厳しくなるというか、
意識が変わりました。
まだ試したことのない方、ちょっと新体験ですよ。

豊中店&梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
BBBの、新作ヘルメット
2010-09-26 Sun 06:00
こちら、BBBの新作ヘルメット「モコ」です。
画像 087
エントリーユーザー価格とは思えない、
かなりの鋭いかっこ良さ。

とてもオススメです。
画像 088
こちらも、とてもリーズナブル。
BBBの、イーグル。
カラーリングも、綺麗ですね。

梅田店
別窓 | ヘルメット | | |
エリートのツール缶、入荷!!
2010-09-25 Sat 06:00
そろそろ、涼しくなり始めて、
ボトルも1つしかいらなくなり始めましたね!!
画像 096
こんな、ソフトなデザインの、ツール缶は、いかがでしょう。

梅田店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
X-ソックス コンプレッションタイプ、新入荷です!!
2010-09-24 Fri 17:58
画像 093
X-ソックス コンプレッションタイプ、新登場ですヨ。

X-ソックス・ファンの方、必足ですね!!

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
GIANT NumenHL2.0ライト 入荷! 
2010-09-24 Fri 09:36
ジャイアントのニューメンHL2.0 1LEDフロントライト、入荷しました!
GJGJKLGc 382
単4電池3本・1LEDのフロントライトです。
ニューメンHL2.0の弟分にニューメンEL2.0というモデルもあるのですが、
EL2.0が税込定価3150円で28ルーメン(明るさの単位)なのに対し、
HL2.0は税込定価4725円で120ルーメン!と
コストパフォーマンス抜群なのが魅力です。

ハイビーム点灯→ロービーム点灯→ロービーム点滅の3モードがありますが・・・
GJGJKLGc 379
ハイビームは、直視すると しばらく目に残像が焼きつくほど強烈です。
頭が痛くなってきました。

GJGJKLGc 381
このサイズの1LEDライトとしてはダントツに明るいです。
照射範囲も広すぎず、狭すぎず、絶妙です。
本体横の窓ですが、ここから光がもれるのかと思ったら、
放熱目的の穴でした。LEDといえども電球や回路に熱を持たないということは
ないわけですが、放熱を意識するほどのハイパワーということでしょうか。

梅田店
別窓 | ライト&テール | | |
ダイヤコンペ 1242と1276 入荷!
2010-09-23 Thu 15:13
ダイヤコンペの1242と1276、入荷しました!
GJGJKLGc 383
写真中央のカンチブレーキ用チドリが1242、
その周りにある複よりのチドリワイヤーが1276です。
品番だけの素っ気ない名前のパーツですが、ここ数十年変わりのない定番品です。

最新型のカンチブレーキを使っていても、付属のチドリではなく
これらを使う(使わざるを得ない)ことも多いです。

常備を努めているパーツの一つです。

豊中店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
スラム Make The Leap バーテープ、入荷!
2010-09-23 Thu 11:07
スラムの新作バーテープが入荷しました!
GJGJKLGc 377
コルクベースのバーテープですが、カエルと文字がエンボスで入っています。
写真の赤以外にも白と黒があるのですが、まだ入荷していません。

GJGJKLGc 378
バーエンドキャップは反射素材です。

豊中店
別窓 | ハンドル&ステム | | |
ハイスペックなノーマルホイールはどうでしょう?
2010-09-22 Wed 16:25
「お、これエエのんちゃう?」とメーカーのWEBサイトを眺めていた、
てnち山崎の一言がきかっけでした。
DT-SWISSのRR415アルミクリンチャーリムなんですが、溶接ジョイント製法、
ニップルハトメ付でカタログスペックで415g/1本という重量!
(軽量で定番リムのM社のあのリムは、カタログスペックでは435g/1本ですが、
実際は5gほど重たいのです)
すこしリム高があるちょいエアロ形状で剛性もあって「旧名のヤツですが選手時代
使ってましたけどいいリムでした」とはスタッフかなもりのコメントです。

で、さっそく仕入れてみました。お約束の計量タ~イム♪
dt rr415
おを!カタログスペックより軽いです!(もう一本のブラックは412g)でも、
シルバーはアルマイトではなく粉体塗装分重たくて429gと430gでした。
(それでもM社の定番より軽い!)
せっかくの「エエ」リムですから、組み合わせるハブ・スポークも厳選な素材を・・・
というわけで、ハブは7900D/A、スポークはSAPIMのCX-RAY、ニップルは1個あたり
SAPIMより0.2g軽い(チリツモの外周部軽量化!)のでDTのアルミニップルで
組み上げました~。
オリジナル車輪BLK
ブラックリム仕様と
オリジナル車輪SIL
シルバーリム仕様です。
重量は前後セットでブラックリム仕様が1536g、シルバーリム仕様が1572gとなります。
キシリウムエリートやレーシング3より軽く、32本スポーク6本組みですのでホイール構造体として
耐久性も高いです。(市販リム・スポークですから万が一のトラブルも対処しやすいです)
ハブはベアリングの回転の滑らかさや耐久性ではこの価格クラスの完組ホイールでは絶対
かなわないデュラエース!
ガンガン使う練習ホイールや、グランフォンドなどロングライドイベント、シクロクロスの
決戦用としてお勧めのホイールです。


9/22追記 おかげさまでブラック、シルバー共にご売約いただきました。ありがとうございます。
リム、ハブ、スポークの手配をしてまた組み上げて展示する予定です。
ご希望の方はご予約受けたまわりますので、ご検討ください。
この他にも、手組みホイールについてご要望があれば店頭にてスタッフにご相談ください。




梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
ハッチンソン フュージョン3 カラータイヤ、入荷!!
2010-09-22 Wed 06:00
こんなに綺麗なカラーが、入荷してきています。
画像 068
画像 069
画像 070
まさに、「性能とデザインの融合!!」
グリップ力が飛躍的に向上したフュージョン3。

特に、ウェットな路面でのグリップ力は非常に高く、
安心&安全に、コーナーリング出来ます。

カラーリングに関しては、
路面と接地するセンタートレッド部分はあえて、
ブラックにしています。


ビード部分まで色がついており、バイクの印象を一変できますよ。

梅田店
別窓 | ホイール&タイヤ | | |
GIOS ANTICO 入荷!
2010-09-21 Tue 18:23
ジオスの小径車、アンティーコが入荷しました!
GJGJKLGc 373
小径車といってもホリゾンタルトップチューブのダイヤモンド型フレームなので、
ロードバイクのような「走る」イメージが強い見た目です。
行動半径に合わせて、ロードバイクとは別のセカンドバイクとして一台あると
かなり楽しいバイクです。

GJGJKLGc 374
「ステムクランプ径26.0ミリ、それ以外の部分は24.0ミリの丸パイプ」に
巻くかぎりにおいて、文字がそろうバーテープは数多いですが、これも例外ではありません。

GJGJKLGc 375
数あるジオスの小径車の中からアンティーコを仕入れた理由ですが、
リムがポリッシュめっきカラーだったのと、

GJGJKLGc 376
フォークもめっきだったからです。
ジオスの小径車でめっきフォークはアンティーコだけです
(フォークに写りこむのが嫌だったので、ホイールに隠れて撮りました)

豊中店
別窓 | ヘルメット | | |
スペシャライズド ターマックSL3 限定モデル、梅田店にて!!
2010-09-21 Tue 16:36
10日間、限定展示なんですヨ。
(3日前に、梅田店にご来店頂いた方は、
 見て頂けたでしょうか!!?)
画像 071
↑スペシャライズド ターマックSL3 コンタドール レプリカです。
画像 072
↑スペシャライズド ターマックSL3 カンチェラーラ レプリカです。
画像 078
2010ツール・ド・フランスで総合優勝を果たした
アルベルト・コンタドール(アスタナ)が実戦で使用したバイクのレプリカです。

表彰台で決めポーズにちなんだニックネーム
”el pistolero(ピストル野郎)にモチーフにした
グラフィックが特徴です。

画像 081
2010ツール・ド・フランスで3、第1ステージ、第19ステージの
タイムトライアルを制した
ファビアン・カンチェラーラ(チームサクソバンク)を
イメージしたグラフィックが特徴のバイクです。

ニックネームであるスパルタカスは、古代ローマの剣戦士のことで、
フォーク上部にイラストがあしらわれています。


フレームだけで見るより、
完成車で、見る方が、イメージが湧きやすいですよね!!

この機会に、ぜひ、見に来てくださいネ!!

梅田店

別窓 | フレーム&完成車 | | |
KMC X10SL 入荷!
2010-09-20 Mon 22:23
KMCのX10SLチェーン(ゴールド)、入荷しました!
GJGJKLGc 370
シマノ10Sにもカンパニョーロ10Sにも対応するX10チェーンに、
さらにプレート&ピンに肉抜きを施した軽量ヴァージョンです。

GJGJKLGc 371
大手コンポメーカーの製品の規格に乗っかって出すスキマパーツは、
・性能がより良い(重量が軽い、機械的抵抗が少ないなど)か、
・より安い
のどちらかですが、これはもちろん前者です。
肉抜きにかけている気合が違います

GJGJKLGc 372
X10SLそのものには仕様変更はないと思いますが、
最近になって「シマノ7900にも対応」の一文が添えられるようになりました。

豊中店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
ファストフォワードのホイールバック、入荷!!
2010-09-20 Mon 06:00
高価なカーボンリムホイールなど、決戦用ホイールを保管・運搬するのに
大変便利なホイールバッグです。
厚手のデニールナイロン生地に保護パッドがサンドイッチされています。
画像 059
デザインもカッコイイです。

梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
KORE Race’shroom 入荷!
2010-09-19 Sun 20:29
コアのレースシュルーム トップキャップ、入荷しました!
GJGJKLGc 365
一見、普通のヘッドパーツ用トップキャップのセットです。
付属のM6ボルトとスターファングルナットには種も仕掛けもありません。
変わっているのはトップキャップです。

GJGJKLGc 366
通常のトップキャップ(写真左)は、キャップのふちに1mmほどの
段差があることが多いです。
が、レースシュルーム(同右)ではキャップのふちに段差がなく、
裏側が2mmぬすみ加工されています。

GJGJKLGc 367
ヘッドパーツのガタを調整するとき、
キャップの裏とコラムの先端との干渉を避けるために
上の写真のようにコラムの方を1mmから2mm低くなるように
セッティングするのが普通ですが、

GJGJKLGc 369
レースシュルームを使う場合はコラムの先端がツライチ、
または1mm程度なら 飛び出していても
ヘッドパーツにプレッシャーをかけることが可能です
(上の写真は1mm出ています)。

GJGJKLGc 368
さっきの写真の状態からレースシュルームを付けてみました。
コラムの先端はキャップの裏に当たっていません。

断面図がマッシュルームのようなので、レースとかけて
レースシュルームという名前なんです。

豊中店
別窓 | ユニーク&新アイデア | | |
リドレー オリオン カチューシャモデル!!
2010-09-19 Sun 06:00
RIDLEY ORION 2011モデル 限定チームカチューシャカラーモデル、入荷です!!
画像 051
画像 052
画像 053
カチューシャカラーというより、
私達にとっては、シルベストカラー、ですネ。

なんと日本限定50本なんですッテ!
カッコイイ、ロシアントリコロールカラーです。

完成車への組み上げもお気軽にご相談ください。
ご来店お待ちしてます。


梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
スペシャライズド 新リブケージ 入荷!
2010-09-18 Sat 17:17
スペシャライズドのリブケージの新型が入荷しました!
GJGJKLGc 360
一見、あんまり変わっていなさそうですが、

GJGJKLGc 361
横から見た形は かなり斬新に変更されています。

GJGJKLGc 362
先々代のリブケージまでは、左右の羽はゴムでつないでいました。
ボトルの径に対して無段階に保持力を変えられる反面、
ゴムが劣化するという欠点もありました。

先代からは左右の羽を連結しています。
ボトル保持力が ボトルの外径の個体差によって変わるので、
よく考えられた形状でなければいけません。

GJGJKLGc 363
先代リブケージは羽の内側に左右2つずつの突起がありましたが、
新型では左右1つずつとなっています。

羽の新形状に自信があるようです。

豊中店&梅田店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
スラムの新コンポの
2010-09-18 Sat 17:02
GJGJKLGc 364
APEXですが、
エイペックスと発音するとのことです。
GIANTの方に教えてもらいました(笑)。
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
エニィウェイのボトルケージ、入荷!!
2010-09-18 Sat 06:00
画像 058
パステルカラーの薄いブルーと、薄いエメラルドグリーン。
画像 057
自転車に、パステルを取り混ぜたら、
ググッと印象変わりそうです。

ただいまパステルカラーの自転車に乗られている方にも、
もちろんオススメですね。

梅田店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
ザバス ピットイン、新入荷!!
2010-09-17 Fri 18:41
たったいま、入荷してきました!!
ゼリータイプと、リキッドタイプ、
それぞれ新登場です。
画像 062
成分は、寒天なんですヨ!!
アップル味&マスカット味です。
→ピットイン ゼリーバーは、こちら!!
画像 066
ピーチ味に加え、梅味です。
途中でフタをして、何回も飲めるのが、ありがたいです。
→ピットイン リキッドは、こちら!!

梅田店
別窓 | サプリメント | | |
TNi ウイングハブ 入荷!
2010-09-17 Fri 09:17
TNiのウイングハブ、入荷しました!
GJGJKLGc 358
TNiのハブは穴数の豊富さ、カンパニョーロ用フリーがある、
工業用ベアリングながらハブの回転が軽いなど魅力の多いハブです。

ウイングハブは従来のローディーハブ エボリューションと比べてハブ胴体や
リヤハブのフランジ形状の違いが気になるところですが、
最大の違いはセラミックボールベアリングを採用している点にあります。

実際にハブ軸を回すとスムースかつ抵抗が軽いです。

GJGJKLGc 359
リヤハブフランジはハイローフランジからセミラージフランジ(勝手に命名)に変わりました。
スポーク穴が鍵穴型なので幅広なエアロブレードのスポークを通すことも出来ます。
これも変更点の一つです。

豊中店
別窓 | ホイール&タイヤ | | |
2009年モデル 2010年モデル 大特価!!
2010-09-17 Fri 06:00
憧れのフレームが、大特価しています。
このチャンスに、いかがでしょう。
画像 046
画像 047
画像 050
画像 048
画像 054
画像 049
こんなびっくり大値引き商品も、ありますヨ。

ぜひ、探しに来て下さいネ。

梅田店 & 豊中店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
FSAの46Tチェーンリング(PCD110) 入荷!
2010-09-16 Thu 09:04
FSAの46Tチェーンリング、入荷しました!
GJGJKLGc 357
仕入れた意図はもちろんシクロクロスです。
カンパニョーロのシクロクロスコンポ、CXのクランクセットにも
46Tアウターの仕様がありますが、カンパニョーロの世界レベルの市場調査でも
競技シクロクロスで最も採用例の多い歯数だそうです。
関西シクロクロスでも多くの選手が選択している歯数です。PCDが110ミリなので、
ピュアレース仕様ではないドロップバーのクロスバイクで50Tが付いている方の
換装用としてオススメです。

GJGJKLGc 356
というより50Tではシクロクロスはまず走れません。※

※補足 一般のカテゴリー3、カテゴリー2クラスへ参戦されている方はアウター46Tが適正です。
カテゴリー1のトップ選手では48T、50Tを常用アウターリングにしているツワモノもいらっしゃいます。


豊中店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
Defeet のソックスが入荷しました!!
2010-09-14 Tue 19:00
Defeetのソックスが入荷しました!!

画像 118

独自の製法で快適性を追求!! こだわりのmade in USAです。
ローカフ・ハイカット・厚手・薄手 女性用など形や素材で使い分けが出来ます。

画像 116

薄手の最上級モデルがオススメです。履き心地が抜群です!!
かなり快適で素足のような感覚で気に入っています。

画像 117

カラーバリエーションも豊富です!!
プロロードチャンピオンチーム用に開発された
ライト・レフトモデルも入荷していますよ。

梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
EDGE45チューブラーリム、入荷!
2010-09-14 Tue 13:53
エッジの「45」チューブラーリム、再入荷しました!
GJGJKLGc 355
現行モデルで実測215g前後の「25」は軽すぎて 平地のゼロ発進で速度が
一瞬で頭打ちになる感じです。
時速30km以上になりえないようなヒルクライムでは走りの軽さが別格です。

現行モデルで実測380g前後の「68」(写真右に私のが写ってます)は
とにかく硬いです。たて硬さ(体にショックが伝わる)も
よこ硬さ(もがいてもリムが ぶれない)も とにかく硬いです。
380gというとアルミリムでも十分ありえる重量ですが、
380gのローハイトリムとは踏み出しの軽さが全然違うのは
68ミリのリム高で内周部に重量が分散している効果が大きいと思われます。

私は25と68を持っているのですが、一番人気は45です。
25と68の利点を折衷した、最もオールラウンドに
使えるモデルなのではないかと思います。
現行で実測290g前後のリムは重量だけで見れば
同等のカーボンリムがないわけではないですが、
スポークテンションの上限が150kg(リヤフリー側)という
カーボンリムは他にありません。

EDGEはブランド名を2011年1月1日からENVEに改めますが、
45と68が15g、25が55g(!)、公称重量が重たくなるので
あるうちに買いだめしておいても良いかもしれません。

完組みホイールを出していないのもEDGEの良い点です。
スペシャルホイールが欲しい方、一度ご相談下さい。

豊中店

※過去の新着情報もどうぞ(→こちら)とか(→こちら)とか(→こちら)など。
(実測重量がいまと違っていたりします。軽量パーツのさだめです。
 いまが最後のEDGEリムの買い時な気がします。)
別窓 | ホイール&タイヤ | | |
ノグのサコッシュ、入荷!!
2010-09-14 Tue 06:00
画像 110 画像 111
いろんな柄タイプのサコッシュ、
4種類が入荷しています。

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
セラSMP コンポジット&フォーマ 再入荷!
2010-09-13 Mon 15:51
セラSMPのコンポジットとフォーマが再入荷しました!
GJGJKLGc 354
ブラックと
GJGJKLGc 353
ホワイトがあります。

詳しくは過去の新着情報(→こちら)をご覧下さい。

メーカーの意図するセッティング&乗り方で
ちゃんと使うことができるかどうかが重要です。

豊中店&梅田店
別窓 | サドル&ピラー | | |
プロテック CROSS AL フレーム、入荷
2010-09-13 Mon 00:17
シマノ鈴鹿も乗鞍ヒルクライムも終わりましたね。これからは、
シクロクロスシーズンの準備です!
関西シクロクロスのレース会場でトップ選手が使用する
プロテックのシクロクロスフレームが入荷しました~。
protek.jpg
アルミフレームにカーボンバック+カーボンフォークは
シクロクロスレースでは信頼実績のある素材です。
関西シクロクロスでは若手有力選手の一人、伊澤優大選手
(岩井商会レーシング)が使用しております。
yudai.jpg

(画像はシクロワイアードさんより転載)
カテゴリー1参戦の選手の方は彼の背中を拝まされたり、または
背後からラップアウトで迫り来る姿をよく見かけたことでしょう。

バラ組立てや、自前マシンからのパーツ乗せ替えなど
お気軽にご相談ください。

9/13追記
もう一台のフレームを完成車に組み上げました!

protek1.jpg
やはり、組み上げるとカッコがつくというか、イメージが
変わりますね~、スパルタンで実戦的!

protek2.jpg

メインコンポはシマノ105、カンティブレーキもシマノR550。
ホイールはシマノR500で練習からレースまで使い倒せます。
タイヤは2010~2011機材規定(幅33ミリ以下)クリアの
パナレーサー・クロスブラスター。
即レースOKスペックです。

気になるお値段は...問屋さんのご厚意をいただきまして、
台数限定で超お買い得プライスになってます!

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
OGKカブト LEFF入荷!
2010-09-12 Sun 09:47
OGKカブトのエントリーモデル、レフが入荷しました!
GJGJKLGc 351
GJGJKLGc 352
全6色ですが単色ブラックと単色ホワイトの2つが特に人気です。

レフはエントリーモデルながら「日本人向けのシェル内部のフィット感」は
同社の高級モデルと変わりありません。
初めてのヘルメットをお探しの方のうち多くが
試着の結果OGKに落ち着くのも、「日本人向け設計」の結果です。
税込定価7560円と破格値なのもオススメの理由です。

豊中店
別窓 | ヘルメット | | |
GIRO プロライト、入荷!!
2010-09-12 Sun 06:00
史上、最強・最軽量ヘルメット、入荷です!!
画像 035
ジロの、プロライト!!
画像 033
カラーは、ホワイトと、ブラック。
画像 032 画像 034
ぜひ、かぶってみて下さいネ。

梅田店
別窓 | ヘルメット | | |
シーコン ローラーシステム2.0の不具合について
2010-09-11 Sat 17:38
新着情報ではなく、お知らせです。
GJGJKLGc 348
工具要らずのスピード着脱にタイヤレバーまで付いていて大好評の
シーコン・ローラーシステム2.0ですが、マイナーチェンジしています。

GJGJKLGc 349
↑写真左が旧型、右が新型です。新型の爪部分をノギスで つまんでいますが、
この部分の厚みが旧型1mm・新型3mmとなっています。

GJGJKLGc 350
旧型では爪部分が破損しやすいということで、代理店さんから無償交換分として
新型ローラーシステム2.0を頂いています

当店でシーコンのサドルバッグをお買い上げになられた方で
旧型をお使いの方がおられましたら 無償交換させていただきます。

豊中店

※当店展示分はすべて新型に交換しました。
別窓 | バッグ類 | | |
THE BEANS BAG 大好評中!!
2010-09-11 Sat 16:00
可愛いパンフレットですー!!
画像 028
こちらのバッグ類で堂々お披露目できた、『THE BEANS BAG』
画像 031
梅田店入り口に、こちらのパンフレットを置かせて頂いているので、
ぜひ、見てみて下さいネ。

いろんな種類のBAGがあるんですヨ!!
100909_121834.jpg
こんな風に、ハンドル前につけて走り、
自転車から離れる時は、リュックサックになるタイプ。
画像 029
↑ 写真は、カタログの中から…。
画像 030

トップチューブにつけれるかばん。

予約注文もできますので、
まずは、このカタログを見に来て下さいね!!
 詳しくは、スタッフまで‥。

梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
イントロのグローブが入荷しました!
2010-09-10 Fri 09:54
イントロのグローブが入荷しました!
GJGJKLGc 339
TRIGGER(トリガー)1というモデルです。
これの指ぬき版にあたるトリガー2は「これはええよぉ」にてご紹介(→こちら)しましたが、
トリガー1は初めての入荷となります!

白黒反転したスリットの部分やベルクロテープの部分以外は、
すべてエチオピア羊の本皮です

GJGJKLGc 344
手の細かな動きにあわせてスリットの幅が変わります。

GJGJKLGc 343
手の平側の生地の薄さがトリガーシリーズの特徴です。
もっとも皮膚感覚に近いグローブの一つではないでしょうか。

GJGJKLGc 340
指のまたの部分は すき間が開いています。
手汗で蒸れにくく、指の動きを妨げない工夫です。

GJGJKLGc 341
親指のまたの部分に縫い目がないので、レバーブラケットを握っても
圧迫感がありません。

GJGJKLGc 342
指の腹の部分ですが、カタログに「スーパー ガン カット」とあります。
メーカーの方いわく、もともと銃の引き金を引くために考えられた
皮の裁断ということです。
さっき皮膚感覚に近いと書きましたが、確かにグローブのせいで銃を誤射したら
大変なことになりますね。
ブレーキレバーを素早く、確実に操作するのにも寄与しそうな仕上げです。

いろいろ書きましたが、とにかく一度試着してみて「グッ」「パッ」してみて下さい。
欲しくなります

豊中店&梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
ヴィットリア コルサCXエリート 入荷!
2010-09-09 Thu 17:48
ヴィットリアのコルサCXエリート、入荷しました!
GJGJKLGc_20100909170210.jpg
夕方、西日を背にして撮ると ご覧の通りの見にくさです。

GJGJKLGc 338
ということで一つ ビニールを剥いてみました。
トップグレードのコルサEVOシリーズとの違いは
・アルミ製の専用バルブではなく 通常のしんちゅう製バルブ(コアの着脱可)
・インナーチューブがラテックスゴムではなくブチルゴム
の2点です。
インナーチューブがブチルなので空気保持性が高いのが特徴です。
基本的な構造とタイヤのトレッドパターンは上位モデルのEVO CXIIに準拠していて、
常用タイヤとして十分な耐久性と まずまずの軽さを兼ね備えています。
実は私の普段使いのタイヤでもあります。(杜撰な話ですが、
週に1度、土曜日の朝に空気を8気圧入れたら1週間そのままで乗ります)

豊中店


追記:ロードバイクのタイヤは、暗黙のルールとして タイヤラベルを
バイク右側に向くように取り付けます。
WOタイヤの場合、進行方向の指定がある物で 片側にしかラベルがない場合は、
ラベルを右側にすると進行方向が合うように作られています。
が、ここ数年来ヴィットリアのチューブラータイヤには
タイヤトレッドを理論上正しい方向に装着すると、左にラベルが来るものが
混在するようになっていました。
そのためラベルの方向を見てタイヤをつけると逆になることがありました。
(よくだまされました)
GJGJKLGc 336
            →→進行方向→→
最近は製造工程が是正されたのか、いま当店にあるヴィットリアのチューブラータイヤは
すべて右ラベルになっていました!うれしい改善点です。
でも信用せずにトレッドの方向を見てタイヤをつける癖は抜けません(笑)。
別窓 | ホイール&タイヤ | | |
blueseventy Viser のバイザー 入荷!
2010-09-09 Thu 10:00
logo[1]

blueseventy Viser のバイザーが入荷しました。 
ブラックとシルバー両方とも入荷です!!

画像 107
このロゴマークが可愛くて気に入っていま.

バンド部分mo伸縮性があるのでとてもつけやすいです。
軽くて速乾性素材です。

梅田店
別窓 | トライアスロン | | |
スペシャライズド Air tool HP Floor Pump 入荷!!
2010-09-09 Thu 00:00
スペシャライズドの Air tool HP Floor Pump が入荷しました。

画像 077

スペシャライズドのポンプはもともとかなり入れやすかったのですが
2011年モデルとしてロードバイク等の高圧の空気を入れることに
特化したポンプが発売されました!!

ちなみに「HP」ハイプレッシャーの略です。
この HP Floor Pumpは13BAR(180PSI)まで入れる事ができます。

これのポンプは実際に店頭でも使用しています。
空気が入れやすいのはもちろんですが、
スチール製の台座を使用しているので安定性が抜群です!!
画像 079
そして高圧の空気を入れる事が可能なのはもちろん
エアゲージもかなり正確です。

デザインもかなり洗練されていますし
価格もリーズナブルなのでオススメです!!



梅田店

別窓 | ポンプ類 | | |
OGK RC-9 再入荷!
2010-09-07 Tue 18:06
OGKのカーボンボトルケージ、RC-9が再入荷しました!
GJGJKLGc 335
これ以上 削ぎこむ余地のなさそうな形状です。

GJGJKLGc 334
狭い前三角のスローピングフレームでも ボトルが取り出しやすい形の羽となっています。

豊中店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
シマノD/AのTT用シフトレバー&ブレーキレバー、入荷!
2010-09-07 Tue 13:06
トライアスロンコーナーを設けて以来、たくさんのトライアスリート&
トライアスリートを目指すお客様のご来店を頂いております。
DHポジション用のハンドル&アタッチメントバー(T.T.バー)の
豊富な品揃えを心がけてきましたが、さらにお客様のご要望に応えるべく
シフトレバー&ブレーキレバーも常時在庫をおくようにしました!
SL-BS79.jpg
BL-TT79.jpg
意外と在庫持ってないお店も多いようで・・・お問い合わせ急増中です。
(上段)バーエンドシフターSL-BS79(下段)BL-TT79です。
バーエンドシフターは、T.T.バイクに限らず、ツーリング車やシクロクロス、
クロスバイクをフラットバーからドロップハンドル化するときにリーズナブル
な予算でシフトレバーを導入できるアイテムです。(リア9段用のSL-BS77も
在庫あります)
ブルホーン用ブレーキレバーはシングルスピードバイクにも似合いそうです。
レバー部がカーボン素材で「DURA ACE」のロゴはイバりが効きます!

※取り付けには別途作業工賃が発生します。


みなさまのご来店をお待ちしております。


梅田店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
2011 スペシャライズド EMBER ROAD WOMEN'S入荷しました☆
2010-09-07 Tue 10:52
スペシャライズド EMBER ROAD WOMEN'S が入荷しましたー♪

画像 075

通気性もよく、アッパーも柔らかいので履き心地も最高ですヨ☆
この価格帯でboaダイアルシステムを採用しています。
このboaダイヤルシステムを使ったシューズのフィット感の良さは格別ですね♪

画像 076

デザインもとっても可愛いいのでスゴく気に入っています。
総合自転車メーカーとしてのスペシャライズドから目が離せませんね☆

梅田店

別窓 | シューズ | | |
スペシャライズドの人気サドル ROMIN TEAM(ローミン チーム) 
2010-09-07 Tue 00:00
今年、一番人気のサドル
スペシャライズドのサドル、ローミンのニューカラーが入荷しましたよ。

画像 066

ROMIN TEAM(ローミン チーム) ブラック/レッッド
ROMIN TEAM(ローミン チーム) ホワイト/ブラック です!!
ちなみにこのカラーのフェノムも大人気ですぐに完売してしまいました。

今なら130mmと143mmの両方がありますよ!!
興味のある方はお早めにどうぞ。

                                        梅田店
別窓 | サドル&ピラー | | |
Proloop ダブルループロック 入荷!
2010-09-06 Mon 15:56
プロループのダブルループロック(キー式)、入荷しました!
GJGJKLGc 329
携帯しやすい8mm径のロックと、

GJGJKLGc 330
ガッチリ強い12mm径のロックが入荷です!

GJGJKLGc 332
ダブルループロックは1つの大きなループで施錠するのではなく、
GJGJKLGc 333
両端にそれぞれループをつくる事によってワイヤーの長さを有効に使えるロックです!

GJGJKLGc 331
カギはディンプルタイプのものが3つ付いています。

豊中店&梅田店
別窓 | その他の小物 | | |
EDGEのホイールバッグ、最初で最後の入荷!
2010-09-06 Mon 15:04
edge wheelbag
高性能・高級カーボンパーツで注目のEDGEのホイールバッグが入荷しました~。
さすが最高クラスのカーボンリムを作り出すEDGE、ホイールバッグのクォリティ
もハンパないですねぇ。バリスティックナイロン生地にクッション内蔵、内側には
ハブが当たるところに補強とクイックシャフトと入れのポケット付き。
表のロゴもプリントではなく刺繍で高級感ありありです。

今回入荷分、少量ですがわけあり特価(※)にて販売中です。
EDGEのリムを組んだホイールユーザーさん(もちろん他のホイールも
入ります)いかがでしょう?

※ご存知の方もいらっしゃると思いますが、EGDEコンポーネント社は
9/1をもって社名/ブランド名をENVE(エネヴィ?エンヴィ?エンヴ?)
コンポーネントと改めています。旧ブランド名が欧州で他社によって
すでに商標登録されていたための社名/ブランド変更のようです。
経営陣や生産体制などは従来どおりですので、これからもハイエンド
カーボンパーツに期待大です。


梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
バイクガイ キャップオンキャップ 入荷!
2010-09-05 Sun 19:37
アイデア勝負の小物パーツが多いブランド、バイクガイから
キャップオンキャップ、入荷しました!
GJGJKLGc 326
ペットボトルのフタを これと入れ替えると、片手で素早く開けることができる
ようになります。

GJGJKLGc 327
フタのカバーにバネが仕込んであるので、レバーを押すと勢いよくフタが開きます!

ペットボトル派の方にオススメです!

豊中店
別窓 | ユニーク&新アイデア | | |
スキンズ アームカバー レッグカバー、新入荷!!
2010-09-05 Sun 06:00
スキンズより、女性用の新製品の入荷です。
画像 020
パッケージも、可愛らしいですネ!!
画像 018
可愛らしいのは、パッケージだけではなくて、

凄く綺麗なパステルカラーが登場しました。

腕タイプ、足タイプ、両方です。

うまくコーディネートして、
ますますオシャレに、自転車に乗って下さいネ。

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
| SILBEST新着情報 |

無料カウンター