2011-06-30 Thu 20:49
スポンサーサイト
|
![]() |
2011-06-29 Wed 09:05
スコットのチェーンジャムプロテクター、入荷しました!
![]() チェーンがアウターギヤに引っかかったままクランクを踏み込むと、 インナーギヤとチェーンステーの間にチェーンを噛みこむ事があります。 金属フレームなら塗装がはげるだけでフレームにとって致命傷には まずならないですが、カーボンフレームなら 一撃で終わることもあります。 これが元から付いているフレームも多いですが、 付いていない場合もあります。 これを単品販売しているメーカーも少なく、いつもスコットから仕入れています。 上の写真、小傷だらけに見えますが ![]() 保護フィルムのせいでそう見えるだけです。 以前は保護フィルムが青色でした。 過去の新着情報は(→こちら) 本体裏に両面テープが付いていますが、フレームの形に沿わない、 すき間があくなどする場合はやや厚めの両面テープをさらに貼ると上手くいきます。 ミヤタのチューベラーテープもオススメですが、そんな事に使うから20m入りを 10回分きっかり使えなくなります(笑)。 ![]() ↑これは最初からスコットのフレームに付いているものです。 全く同じものです。 チェーンジャムプロテクター、以前はカタログに乗っていたのですが 現在はカタログ落ちしています。 なくなったのかと思って 焦ってスコットにきいたら、 廃版ではなくちゃんと入手できました。 昔カタログにあった名前はチェーンジャムプロテクターですが、 パッケージの名称はANTI CHAIN SUCK PLATEです。 梅田店 |
![]() |
2011-06-28 Tue 12:39
|
![]() |
2011-06-28 Tue 06:00
ORTLIEB MUDEACER(マッドレーサー)、入荷です!!
![]() こちら、防水仕様のサドルバックです。 ![]() こんなにしっかり頑丈に、包んでくれています。 ![]() 上半分が、全て包まれています。 ![]() ファスナーは、こんなに大きく開きます。 使い勝手が良さそうですネ。 梅田店 |
![]() |
2011-06-27 Mon 10:29
シマノ SH―R133L 入荷しました!
![]() 前のモデルと比べるとメッシュ部分が多くなっており、通気性に優れていそうです。 ![]() カーボンコンポジットアウトソールを採用していて、ロングライドにも対応しています。 豊中店 |
![]() |
2011-06-26 Sun 19:29
|
![]() |
2011-06-26 Sun 10:32
レジモス CV 入荷しました!レジモスのオーバーシェルモデルです。
![]() ![]() オーバーシェルが付いていることによって、空気抵抗軽減はもちろんですが、雨を通さない、寒い時期風を通さない ので、通勤や練習にも使い勝手のいいヘルメットです。 ![]() シェルは取り外し可能ですが、シェルが割れてしまう可能性があるので基本的にはシェルは取り付けたままでの使用となります。 豊中店 |
![]() |
2011-06-25 Sat 20:49
先日、プロチームのジャージをいろいろ ご紹介しました(→こちら)が、
今日はその続きです。 ![]() ↑モビスターです。2011年からの 新しいチームではありますがレイノルズ→バネスト→ケスデパーニュの 流れを受け継いだチームと見れば30年くらい続いているチームともいえます。 近年のピナレロというブランドを大きく押し上げたのは、 ツールで山岳賞を6回獲ったルシアン・ヴァン・インプ、 ロサンゼルスオリンピック個人ロード金メダルのアレクセイ・グレワール、 91年のジロのフランコ・キオッチョーリのマリアローザの奇跡、 メルカトーネウノ・サエコ時代の「ライオンキング」ことマリオ・チポッリーニ、 などのおかげもあるかもしれませんが、 一番大きな貢献をしたのはバネストのミゲール・インデュラインによる ツール ド フランス5連覇です。その頃からバイクサプライヤーはずっとピナレロです。 (厳密にはツール1勝目の年はピナレロではないですが) インデュラインの5連覇に続いてビャルネ・リース、ヤン・ウルリッヒと さらに2年連続でピナレロがツールを獲ったことも大きいですね。 モビスターもピナレロを駆って大活躍するかもしれません。 ![]() ↑フランセージュ デ ジュです。 チームの選手構成がほとんどフランス人なのが特徴です。 バイクも現在はラピエール、その前がデカスロン、その前がジタンと フランスのメーカー続きです。 タイヤも現在はハッチンソン、その前はミシュランでした。 これもフランスのメーカー続きです。 ヨーロッパ シマノと関係が深いのか、シマノの新機材がアシスト選手にまで すぐに行き渡っているという事がよくあります。 シマノPROのパーツを供給されているのも その絡みでしょうか。 ![]() ↑スカイです。 プロツアーチームでピナレロを駆る もう一つのチームです。 個人的な話なのですが、私はこういう「胴抜きカラー」のジャージが好きです。 今年のほかのチームで言うとガーミンやラボバンクもそうですが、 ごちゃごちゃ文字が書いていないというシンプルさは スカイが一番です。 スポンサーが1社のみで資金が潤沢なチームだからこそのデザインです。 スカイはバイク・サドル・バーテープ・ヘルメットなどの レプリカ要素が日本国内の各取り扱い代理店で ほぼ揃うのも魅力です。 ![]() ↑ヴァカンソレイユです。 さっきと違ってごちゃごちゃ書いてある方のジャージ(笑)です。 先日のリドレー・エクスカリバーの新着情報でも ちょっとご紹介しました。 ジャージにBBBとありますが、ヘルメットとアイウェアがBBBから 供給されているようです。 ![]() ↑アンドローニ ジョカットリです。 さらに文字だらけのジャージです。 実はプロツアーチームではありません(プロコンチネンタルチームです)が、 ワイルドカードで今年のジロに出ています。 バイクがビアンキなので、微妙にチェレステカラーが主張しています。 2005年のジロで、ワイルドカードで出場した コロンビア・セライタリアというチームにホセ・ルハノという選手がいました。 ワイルドカードで出たチームの選手としては珍しく 総合3位&山岳賞というすごい成績を残したのですが、 その後長らく見かけませんでした。 (その時にコロンビアの選手が乗っていたコラテックのバイクは、 私の知るかぎりグランツールを走った最後のアルミフレームバイクです) ところが今年のジロでホセ・ルハノがアンドローニ ジョカットリから出場、 山岳ステージで区間勝利&総合7位となかなかの成績で復活していました! ヒルクライマー(ルハノは体重40kg台らしいです)が近年のグランツールで 総合上位になるのは難しいので、これはかなり価値のあることです。 (もっとも今年のジロは山岳が厳しかったので ルハノには有利だったかもしれませんが) マイナーなチームにも 強い選手がいることはよくあります。 アンドローニ ジョカットリとホセ・ルハノ、ツールには出場しませんが、 ジロに出場できたというチャンスを きっちり結果で返す強さに あやかれそう、という理由で今日の一押しはこのジャージです。 梅田店 |
![]() |
2011-06-25 Sat 13:03
|
![]() |
2011-06-25 Sat 06:00
エアロ効果の上がる素材で作られたウェア、いかがですか。
![]() デザインの設計から、素材まで、 エアロ効果を上げるために作られたウェアが登場しました!! ![]() 素材もツルツルしていて、見た目的にも、とてもカッコイイです。 ![]() サイクルパンツの方にも、もちろん エアロ効果を上げるように、考えられています。 オススメです!! 今ならサイズも揃っていますヨ。 梅田店 |
![]() |
2011-06-24 Fri 06:00
ゴールドウィン サブシリーズ インナーキャップ入荷です!!
![]() 5色 展開です。 ![]() ヘルメットの下に、こんなオシャレなキャップの、 重ね付けは、いかがでしょう。 ![]() シックなブラックやホワイトもいいですが、 ポップなカラーも、いいですネ。 梅田店 |
![]() |
2011-06-24 Fri 06:00
|
![]() |
2011-06-23 Thu 13:18
あまりにも欠品期間が長く 多くの方にお待ちいただいていましたが、
ジャイアントのサイクロトロン フルードトレーナーが再入荷しました! ![]() 通れないっ! 過去の新着情報は(→こちら)です。 要約すると ・めちゃ静か(BG FITでも使っていますが、店内で全く音が気になりません) ・負荷が非常に大きい(私が使う場合、フロントはインナー×リヤは軽い側3枚です) の2点です。 梅田店 |
![]() |
2011-06-23 Thu 12:17
リドレーのエクスカリバー、チームレプリカカラーが入荷しました!
![]() ↑どこのチームのレプリカカラーでしょうか? すぐに分かった方は なかなかの通です。 正解は↓ ![]() ヴァカンソレイユでした。バックステーにかいてあります。 ヴァカンソレイユのジャージにもリドレーとありますね(当たり前だ)。 梅田店 |
![]() |
2011-06-23 Thu 06:00
スペシャライズド Sワークス シューズをはいてらっしゃる皆様、
かかとの部分のすり減りは、大丈夫ですか。 ![]() かかとのオプション、少し多い目に入荷しました。 ![]() ↑ ここに、使う分です。 ぜひぜひ、 家に帰ったら、一度、シューズを裏返して、 すり減りすぎていないか、 足のかかと部分のチェックをしてみて下さいネ。 梅田店 |
![]() |
2011-06-22 Wed 06:00
サンティーニ 防水シューズカバー、入荷です。
![]() こちら、10Fw 防水です。 ![]() 生地もしっかりしていて強く、 水がはいってこないように、ファスナー部分もありません。 雨の日の通勤や、雨の日のレースにも、オススメです。 梅田店 |
![]() |
2011-06-22 Wed 06:00
|
![]() |
2011-06-21 Tue 20:29
エリートのアリオン 3本ローラー、一瞬で完売したので再注文・再入荷しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同社のフラッグシップモデル、Eモーションと ローラー径を同じくしています。 Eモーションにのみ 付いている機能としては前輪脱落防止ガイドがあること、 負荷装置(0→1→2とあり、0は不負荷)があること、 前後の動きを吸収する機構が付いていることの3点です。 アリオンにも利点はあって、プラスチックボディで非常に軽く、 折りたたみ可能である点が Eモーションにはありません。 旧モデルとなるベロドローム(パラボリック)とバリオンが これよりも大きなローラー径でしたが、タイヤとの接触抵抗は Eモーション/アリオンの方が大きいです。 アルミのローラーにありがちな アウター×トップで時速60km以上で軽く回りきる状態を 維持することはまず無理です。 私はベロドローム3本ローラーに毎日 乗っていますが、WOタイヤ・23C・9気圧で 50×19~15T程度で乗る事が多いです。 その私が梅田店のモニター用Eモーションに乗る場合、ギヤを1~2枚軽くします。 体感的にはそれぐらい違います。 ![]() ![]() ![]() プラスティックボディで軽いです。 私は早朝ないし晩にベロドロームを近所の公園まで小脇に抱えて 公園で乗っていますが、ベロドローム、ずっと抱えるにはちょっと重いのが難点です。 この話は長くなるので近々これはエエよぉに書くつもりです。 ![]() イタリアンカラーのみの特典としてボトルが付属していますが、 ![]() ![]() KEEP LEFTのロゴと日本語があったのでビックリしました。 前回 通常アリオンが入荷した際の新着情報は(→こちら) 梅田店 |
![]() |
2011-06-21 Tue 10:00
|
![]() |
2011-06-21 Tue 06:00
|
![]() |
2011-06-20 Mon 11:57
|
![]() |
2011-06-20 Mon 11:00
日焼け対策、必須の女性向けのグローブ、入荷しました!!
![]() オンヨネのUVメッシュグローブです。 ![]() カラーは2色。エアブルーです。 ![]() スキンピンクです。 ![]() 手のひらの部分、 通気性に優れたメッシュになっており、 暑い夏にも蒸れにくいですヨ。 梅田店 |
![]() |
2011-06-20 Mon 10:00
2011年はイタリア共和国建国150周年の記念の年ということで、
エリート アリオン イタリアンフラッグ が発売されました!! ![]() 性能は従来のアリオンと変わりありませんが、ローラー部分がトリコロールカラーになっています。 ![]() 限定のトリコロールカラーのボトルが2本付属します。 豊中店 |
![]() |
2011-06-18 Sat 12:13
|
![]() |
2011-06-18 Sat 10:00
|
![]() |
2011-06-18 Sat 06:00
![]() エリートのツール缶、入荷です!! ![]() こちら、デザインも可愛らしいですが、 機能性も凄いです。 物を出し入れする口が大きいので、 大変、取り出しやすいです。 3分の1くらいの所でフタがあるので、 そういった点でも、底にある物を取り出しやすいです。 この口の大きさのおかげで、 チューブラータイヤも、ここに収まります。 とっても使い勝手のいい、ツール缶ですヨ。 梅田店 |
![]() |
2011-06-16 Thu 16:09
こんなにキュートなサイクルグローブが、
入荷してきています!! ![]() 手の部分は、 走行中も、よく視野に入るので、 気分が楽しくなるような、そんなデザインのものを 身に付けたくなりたいなぁ‥と思いつつ、 シンプルなデザインが多いのが、現状です。 そんな気持ちを叶えてくれる華やかなグローブ。 顔の汗を拭う、タオル地部分がついているのも、 とても大助かりポイントです!! ![]() ![]() サイズは、XSサイズとSサイズです。 XSサイズ、とても小さいです。 手が小さくて、他のグローブが大きくて困っていらっしゃった方にも オススメです。 同じく、ビエンメから出ている、レディスサイクルウェアにも、 似合います。 →ウェアの記事は、コチラ!! ぜひ、ご検討下さいネ。 梅田店 |
![]() |
2011-06-16 Thu 14:14
キャットアイの新作リアライト、TL-LD150が入荷しました!
![]() 従来あったTL-LD130との違いは2点ですが、 ボディを共用しているのでぱっと見は同じに見えます。 違い その1 ![]() ↑左:TL-LD130 右:同150 ![]() ↑150は5灯LED仕様です! 違い その2 ![]() ↑付属のパーツは サドルバッグ/ベルト用クリップと フレーム/シートポスト取り付け用バンドの2つですが、 バンドの方は、以前 新着情報にて ご紹介したフレックスタイト(→こちら)のものが標準で付属するようになりました! 梅田店 |
![]() |
2011-06-16 Thu 13:37
|
![]() |
2011-06-14 Tue 13:51
|
![]() |
2011-06-14 Tue 10:00
ヴィプロス グレサージュ 入荷しました!
先日、紹介したヴィプロス ムオンとは違いグレサージュはスプレータイプです。 グレサージュも浸透性/耐熱性/耐久性/持続性などどれをとってもトップクラスの性能です。 チェーン以外にもお使いいただけるので、1本持っていると便利かもしれません。 ![]() 豊中店 |
![]() |
| SILBEST新着情報 |
|