fc2ブログ
シルヴァ ベースグリップ バーテープ 入荷!
2012-01-31 Tue 19:26
シルヴァのベースグリップ バーテープ、入荷しました!
画像 047
パッケージが通常のコルクバーテープと違いますが・・・

画像 048
よく見るとBASEの部分は上からシールが貼ってあります。
下になんと書いてあったのか 気になります。
料理屋の消されたメニューみたいなものですね。

画像 049
パッケージには黒 赤 白とありますが、今回は黒と白が入荷しました。

画像 050
かなりグリッピィな質感です。少し大げさですが、
ロードバイクのスリックタイヤのようなグリップ感です。

梅田店
スポンサーサイト



別窓 | その他の小物 | | |
リクセンカウル スマートフォンバッグ 入荷!
2012-01-30 Mon 17:35
リクセンカウルのスマートフォンバッグ、入荷しました!
画像 028
フォンケース本体と、新開発クアッドアダプターのセットです。

画像 033
まずはフォンケースから。
これ、かなりいい質感です。

画像 034
ベルクロで開閉しますが、防水性も高そうです。

画像 035
↑クアッドアダプター受け部分

画像 030
つづいてクアッドアダプターです。

画像 029
赤い部分を押し込むと 爪が開きますが、はめ込むときにはただ押し込むだけでOKです。
はずす時にはこの動作が必要です。

画像 032
↑横から

画像 031
↑裏から
ここにバンドをかけますが、これが取り付け可能なバンド径は15~60mmと
幅広く、多少の扁平な円断面でも対応します。

画像 046
クアッドアダプターに固定後は、360°本体が回ります。
クアッドアダプター側ではなく、本体の裏側内部にラチェットが入っていて・・・
画像 036画像 037画像 038
画像 039画像 040画像 041
画像 042画像 043画像 044
画像 045
↑無段階ではないですが1クリック 10°、1周36分割で取り付けたまま回転します!
アプリの縦横が切り替わっても即座に対応できますし、
バックスウィープのあるフラットバーに取り付けるとき、
画面をまっすぐで見ることもできます。

梅田店

別窓 | その他の小物 | | |
BH RC1 入荷!
2012-01-30 Mon 16:28
BHのRC1、入荷しました!
画像 011
同社のG5の設計を踏襲したミドルグレードモデルです。

画像 014
ダウンチューブ裏に大きなリブが入ったデザインはG5を倣っています。
このバイクはワイヤー式コンポで組まれていますが、
ダウンチューブ裏のボトルケージ台座穴らしきものはバッテリー台座です。

画像 013
画像 012
電動式コンポが一般化してからフレームに起きた変化がひとつあります。
傾向として、シートチューブのボトルケージ穴の位置が高くなっているんです。
最近の多くのロードバイクでは、ボトルケージ穴が二つとも
フロントメカの固定ボルトよりも 上に付いたものが多いんです。

これは、前三角にバッテリーを配しても
ダブルボトルケージが出来るようにした配慮ですが、
シートチューブのボトルケージが上のほうに付くと
重心的にも見た目的にもおいしくないですね。
ロングボトルが使えない場合もあります。

ところがRC1の場合、バッテリー台座がダウンチューブ裏にあるので
シートチューブ側のボトルケージ穴の位置が低めです。

画像 015
このシートクランプ、以前はローター(ROTOR)の技術供与で
不等ピッチいもねじで締める方式が採用されていましたが、
普通のボルトになりました。

画像 016
画像 017
画像 018
文字が揃うバーテープを 文字が揃うように巻かれているのが気持ちいいですね!

画像 019
最近の完成車としては コラムを長く余し気味ですが、
サイズの割りにヘッドチューブが短めなので
最初はこれくらいでもいいですね。

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
ミドリ安全 塩熱サプリ 入荷!
2012-01-30 Mon 15:49
ミドリ安全の塩熱サプリ、入荷しました!
画像 008
糖質補給系のサプリメントではありません。
発汗によって失われる電解質を補給します。

画像 009
持久系の運動であるマラソン・自転車・現場作業などにオススメです。
おそらく これは工事現場などでの熱中症の現場事故防止のために
開発されたサプリメントが、一般向けにも発売された物だと思います。

画像 010
図を見ると誤解しそうですが、水に溶かして飲むわけではありません。
噛み砕いて食べます。

梅田店
別窓 | サプリメント | | |
オルトリーブ ヴェロシティ 入荷!
2012-01-29 Sun 17:14
オルトリーブのヴェロシティ、入荷しました!
画像 2189
画像 2193
「防水」にとにかくこだわるオルトリーブの、
リュックサック型モデルです。

画像 2194
20リットル容量をうたっていますが、四角く深い形状なので、
かなり大きな物でも入ります。20リットル以上入る気がします・・・
反面 小分けにいろいろ入れるのは苦手なのですが、

画像 2199
メーカー側も承知なようでインナーポケットが内側についています。
(取り外し可です)

画像 2195
ご存知の方も多いかと思いますが、一応。
画像 2196
バッグ上部を巻き取って、
画像 2197
ベルクロで固定します。
水没レベルでない限りは、完全防水といっていいです。
どしゃぶりの雨でも全然 浸水しません。

画像 2198
去年からマイナーチェンジで リヤライトクリップ掛けと
ヘルメットストラップ通しが追加されました。

画像 2190
蒸れ防止と背中への当たりを軽くするブロックが付いています。

画像 2191
これの効果は絶大です。ひとつ大きなモデルにあたる「メッセンジャー」を
私が使っているので断言できます。

梅田店


別窓 | バッグ類 | | |
モンベル サコッシュ 入荷!
2012-01-29 Sun 16:43
モンベルのサコッシュ(というサコッシュ型バッグ)、入荷しました!
画像 2180
サコッシュ(←一般名詞)は「簡易な使い捨ての補給食入れ」を指す単語ですが、
このモンベルのサコッシュ(←商品名)はもちろん使い捨てではありません。
サコッシュ型のバッグです。

画像 2181
シンプルな外観がいいですね!
右下にあるのはリヤライトのクリップ掛けです。

画像 2182
かぶせの部分はポケットになっています。

画像 2187
ここは防水ジッパーなので財布や携帯電話を入れるのにいいですね。

画像 2183
バッグ本体は 軽さと蒸れにくさを追求したメッシュ仕様です!

画像 2184
背中に当たる側は全面メッシュ、
画像 2185
肩ひももメッシュです。
サコッシュというより小型のメッセンジャーバッグのようなものです。

画像 2186
使い捨てなら省みられることはないのですが、
サコッシュは振動で 背中から体の横にずり落ちてくるんです。
それを防ぐためにメッセンジャーバッグによくある補助ストラップが付いています。

画像 2188
カラーは ネイビーのほかにサイクールパックと同じ3色があります。
全4色です。

新入荷商品だと思っていたら、これも過去に新着情報(→こちら)でご紹介していました。
ほとんど同じこと書いてます。

梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
モンベル サイクールパック 再入荷!
2012-01-29 Sun 16:12
モンベルのサイクールパック、入荷しました!
画像 2177
サイクールパックは他社のバッグと比べると公称の容量以上に大きめです。
自称10リットルのモデルと自称20リットルのモデルがあります。
(上の写真は10リットルのモデルです)

画像 2179
↑左がドイターのスーパーバイクSL(14リットル・サイドジッパー展開で18リットル)、
右がサイクールパック10リットルです。
バッグ内部が弓なりに反っているので見た目ほど入らない・・・
かと思えば けっこう入るんです。

画像 2178
ブラック、オレンジ、グリーンと今なら全色揃っています。

詳しくは過去の新着情報(→こちら)をどうぞ。

梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
スマホルダー 入荷!
2012-01-29 Sun 14:12
スマホ用のホルダー、その名もスマホルダーが入荷しました!
画像 2171
最近こういう製品が乱立していますが、その中でも特にシンプルな構造です。

画像 2173
2種類の大きさのシリコンバンドが2つずつ入っています。

画像 2174
横から見るとこの薄さ!

画像 2175
ここにスマホをはさみこむ構造です。

全くの私事ですが、ローラー練習のとき用に作った「スピード→ケイデンス換算表」や
「スピード→パワー換算表」を貼る台として流用できるかも と思いました。

画像 2176
そぶら山荘のうさぎです。

画像 2170
他にシリコンバンドの色が違うものもあります。

画像 2172
スマートフォンをスマと略すのに
違和感を感じるのは私だけでしょうか?
フォンスタンドにもなるとのことです。
うわーなんて便利なんだー

梅田店
別窓 | その他の小物 | | |
セライタリア ターボ復刻版 入荷!
2012-01-29 Sun 13:59
セライタリアのターボ、入荷しました!
画像 2163
今回はブラウンとブラックが入荷です。
合成皮革ですが、バックスキンのような風合い(ヌバック)の革です。

画像 2164
画像 2165
フライトの復刻モデルでフライト1990というサドルがありますが、
実はつくりが当時とかなり違います。
フライトというサドルはレールがベースに非常に近いので、
シートポストのヤグラと干渉するという問題がよくありました。
それでも当時としては画期的に軽く かつ厚みが薄いモデルだったので、
ベストセラーになったんです。
フライト1990はレールとベースの距離が当時よりも離れています。
横から見れば一発で分かります。ヤグラ干渉問題はなくなりましたが、
薄くなくなりました。

復刻ターボは かなり原作に忠実です。遠目では復刻モデルだと看破できません。

画像 2166
ターボの前身にRSというモデルがあります。1980年前後のモデルです。
1984年ごろからターボに取って代わられましたが、ターボになってから
サドル後ろに逆凹上のへこみがもうけられました。
これ、巻いたスペアのチューブラータイヤをストラップで縛るときに
タイヤをきれいに収めるための工夫です。

カシマのレインテールがほぼジャストフィットするのもポイントです。

画像 2168
ヌバックはサワサワした短い毛が生えた、ベロア調の仕上げです。
これは実際にサドルとして使うと すぐに削れて?なくなります。
画像 2169
↑毛の方向を変えました。

画像 2167
こうすれば分かりやすいですね。
バイオターボを思い出した方もおられるのではないでしょうか。
ウリ坊みたいです。

梅田店
別窓 | サドル&ピラー | | |
SELLE ITALIA SMOOTAPE TEAM EDITION 2.5 入荷!!
2012-01-29 Sun 12:50
SELLE ITALIA SMOOTAPE TEAM EDITION 2.5 入荷です。

IMG_0333.jpg
数々のヒットサドルを生み出しているSELLE ITALIA から
2012年ニューモデルのバーテープ、 SMOOTAPE TEAM EDITION 2.5
プロ選手の要望から生まれた画期的なバーテープです。
IMG_0338.jpg
今回は2.5mmタイプで、カラーはブラック、ホワイトの入荷です。
※selle italiaロゴはブラケット下部までと
なっていて印刷では無く同色の溝加工です。(6文字分以降は無地です)
IMG_0339.jpg
こちらのバーテープ。
形状が通常のタイプよりも斜めにカットされており・・・
IMG_0337.jpg
通常のバーテープならこうです、
重ねた部分がごわごわしてしまいます。
IMG_0336.jpg
しかし、SMOOTAPE TEAM EDITION 2.5ならば、
斜めカットのおかげで重ねた部分が、フラットになります。
よってごわごわ感がなくなりダイレクトさが増ししっかり握れます。
素材はEVA発泡ウレタンパッドです。
コルクよりもソフトです。
IMG_0334.jpg
巻きやすいよう、表記されています。

是非お試しください!!

豊中店
TEL:06-6848-2588
E-MAIL:silbest3@wish.ocn.ne.jp




別窓 | ユニーク&新アイデア | | |
カレラ「ニトロSL」入荷!
2012-01-28 Sat 19:05
お待たせしました!

"CARRERA NITRO SL"入荷しました。

9.jpg

ホワイト:S SIZE (top525)
ブラック:M SIZE (top538)

バラ組みされる方、スペックアップしたいと思ってる方におすすめです!

ぜひぜひ!

京都店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
grunge トップチューブケース入荷!!
2012-01-28 Sat 10:26
豊中店は駐車料金1時間サービスのキャンペーンをはじめています
詳しくは
↓この「これはエエよ」のページをご覧下さい
コチラ

超本気の大謝恩セールのお知らせも
↓この「これはエエよ」のページでしています
コチラ
grunge トップチューブケース入荷です。
IMG_0251.jpg
自転車で出かけた時に、ちょっとしたものをすぐに出し入れしたい時があると思います。
ジャケットのポケットはどこにしまったかわからなくなる・・・
背負ったバッグを降ろしての出し入れも面倒・・・
そんな時に「トップチューブに収納出来るバックがあったら・・・」と思った時はありませんか?
『トップチューブケース』は、すっきりと車体に収まるデザインで、
小銭入れや携帯など、頻繁に出し入れするものをサッと収納できる、便利なアイテムです。
IMG_0252.jpg
ケースの両サイドには反射素材が付いており、冬場は日が落ちるのが早いので
サイクリングにでかけ帰るのが遅くなり、
日が落ちて辺りが暗くなってしまい・・・なんてときでも安心です。
IMG_0244_20120128094744.jpg
実際に取り付けてみました。
ケースそのものが硬い素材で出来ています。
高さが低いので、ケースがぶらぶら動くことがありません。
IMG_0249.jpg
ケースの下部はトップチューブに沿うようにデザインしてあり
がっちり自転車に取り付け可能です。
IMG_0245.jpg
ケースの蓋はマジックテープで固定してありますので、
ケース手前のプラスチックの小物を引っ張り上げると簡単に開閉できます。
横幅もすっきりしています。
IMG_0247.jpg
いま流行のスマートフォンも
小さいサイズならば、入ります。

豊中店
TEL:06-6848-2588
E-MAIL:silbest3@wish.ocn.ne.jp

別窓 | バッグ類 | | |
prologo カメレオングリップ入荷!!
2012-01-26 Thu 11:42
prologo カメレオングリップ入荷です。
DSC_1149.jpg
22mm径のハンドルにご使用いただけます。
両サイドをネジ止めしますのでずれませんし、
グリップの素材がゴムではありませんので、
夏場高温でグリップが溶けることもありませんヨ。
グリップは巻きかえ可能です!!
DSC_1151.jpg

DSC_1152.jpg
デザイン性も高いのですが、
機能面も素晴らしくグリップを握ったときにかなりすべりにくく、しっかりとグリッブできますよ!!
エンドキャップが付属しております。

豊中店
TEL:06-6848-2588
E-MAIL:silbest3@wish.ocn.ne.jp



別窓 | その他の小物 | | |
カレラ ニトロSL 入荷!
2012-01-25 Wed 19:30
カレラのニトロSL、入荷しました!
画像 2160
去年デビューのカレラ・ヴェレーノは非常にお買い得なモデルで
同価格帯のフレームの中でベストバイともいえる軽さと性能でしたが、
今年デビューの このニトロSLもかなり おそろしいモデルです。
Mサイズで1100gとうたっているフレームですが、
実測重量は写真のフレーム(Mサイズです)で1127gでした。
小物を外せば1100gは切ると思われるので、かなり正直なカタログ値といえます。
しかし本当におそろしいのは、そんなことではありません。

画像 2158
ヘッドチューブの穴は、シフトアウターを受けるようにはなっていません。
シフトアウター受けキャップ(付属)を使う→ワイヤー変速
そのままコードを入れる→電動変速
となるように両方に対応しています。

画像 2159
バッテリー台座が標準装備です。

画像 2156
画像 2157
↑ほぼツライチでゴムのキャップがしてあります。
非電動コンポで組んでも違和感がありません。

画像 2161
フラッグシップのエラクルやフィブラワンもそうですが、
BB30ではありません。カレラは今のところ全モデルともBSC規格です。
クランク選びの制約が少ない、圧入関係のトラブルがないなど
BSC規格は まだまだ捨てたものではありません。

画像 2155
配線を内蔵して電動化するには、ハンガーシェルがダウンチューブ・
シートチューブ・チェーンステーと通じている必要があります。
ニトロSLはその点大丈夫です。

画像 2162
割りとどうでもいいことなのかもしれませんが、
フォークの爪のホイールを抜く方向がかなり後ろ向きです。

冒頭の「ニトロSLの おそろしいこと」ですが、電動対応ということではありません。
このスペックで定価136500円ということです。
ティアグラで組めば かなりお買い得なバイクができ、
電動アルテグラで組めば配線スッキリの軽量バイクができます。

インテグレーテッドシートチューブではないので
初めての1台でもサドルの高さ設定の失敗はないでしょうし、
2台目以降の乗せ替え候補としても検討に値するフレームの軽さです。

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
ファストフォワード F6R マットブラック 入荷!
2012-01-25 Wed 18:05
ファストフォワードのF6Rに、新色のマットブラックが追加されました。
画像 2150
食傷気味のマットブラックパーツ市場に ファストフォワードも参戦です。

画像 2152
カーボン地と塗装の黒味がかなり近くて、よくよく見ないとメーカー名が分かりません。

画像 2151
以前も書きましたが、リムサイドが湾曲した形状です。
メーカーいわく、空力的に利に適っているらしいです。

画像 2153
画像 2154
↑これも前に書きましたが、ファストフォワードのクイックのレバー部分、
形状は同じですが 印字は違います。
フロントは後ろに向かって締めたとき、
リヤは後ろ三角に入れるかチェーンステーの下に沿わせて締めたときに
読める方向に ロゴが印字されています。

梅田店
別窓 | ホイール&タイヤ | | |
ピナレロ「DOOGMA 2 iReadyフレームセット」入荷です。
2012-01-24 Tue 19:46
sckyotoDSC09249.jpg
ピナレロのフラッグシップモデル「DOGMA 2」の
シマノ電動コンポ(iReady)対応フレームセットが入荷しました。
DOGMA2のまるで彫像かと思えるほどの流麗でたくましいラインが
最近のトレンドのダークなカラーで更にメリハリが引き立てられて
とてもかっこいいです。
電動DURA-ACEはもちろん、電動アルテグラにも
カラーがぴったりマッチします。

京都店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
ゴールドウィン、ネックウォーマー、新入荷!!
2012-01-24 Tue 06:00
ゴールドウィンのネックウォーマー、新入荷です!!
画像 2117
画像 2116
薄すぎない薄手タイプで、少ーしだけ、保温効果のありそうな裏・素材になっています。
(スポーツする上で、なかなかちょうどいい厚さだと思います。)
画像 2108
カラー展開の種類がこんなに多いので、少しづつ、アップでご紹介しますネ。
画像 2109

画像 2110

画像 2114
お気に入りは、見つかりそうですか♪

梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
JIB財布、再入荷!!
2012-01-23 Mon 06:00
JIB財布が、たくさんのカラーを揃えて、
2箱、再入荷してきました!!(写真は1箱分です)
画像 2120
JIBの財布は、「どの色が大人気?」というのはなく、
満遍なく、様々なカラーが人気なので、
追加発注も、いつも、満遍なく入荷しています♪
画像 2122
今回、目新しいカラーリングは、この2色です♪
渋カッコイイです!!

梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
パリティ対称性があるボトルケージ 入荷!
2012-01-22 Sun 17:57
スペシャライズドのZEE CAGE、入荷しました!
画像 2138
ズィ ケージの「ZEE」とは、「Z字型のもの」という意味です。

画像 2139
RとLの2種類があります。

画像 2140
「R」をダウンチューブに付けるとボトルは右抜きになりますが、
画像 2141
シートチューブに付けると左抜きになります。
両方同じ方向に抜けるようにするには、RとLが1つずつ必要になります。
RとLは形状が鏡像反転していますが、その役割・性能自体には何ら変わりありません。
これはパリティが保存されている(パリティ対称性がある)ということです。

画像 2136
↑上の写真のバイクは進行方向に対して左側に変速機が付いていますが、
これは本当にこういうバイクがあるのでしょうか?
画像を鏡像反転しただけかも知れませんし、
あらゆるパーツについて鏡写しに同じものを精巧に作って組んだのかもしれません。
どちらであれ整備がなされていれば正常に動作するはずです。
正常に動作する=パリティ対称性があるということです。

(上の写真のバイク、画像を反転させただけですよ。念のため)

画像 2137
↑ではこの写真、左右反転しているかどうか 判別するすべはありますか?
葉序の(フィボナッチ数列の)螺旋方向から判別するとか手はあるかもしれません。
答えは明言しません。

画像 2142
↑では、これは?反転しているでしょうか していないでしょうか?
答えは明言しません。

梅田店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
モンベルのシャミースマフラー、新入荷!!
2012-01-22 Sun 06:00
モンベルのシャミースマフラー、新入荷です!!
画像 2118
こちら、薄手ですが、ふわふわ素材で、お肌にとっても気持ちいいです。
ずっと、触っていたいです(笑)
(お値段も、リーズナブルで、ビックリです)
画像 2119
こちらは、スタッフ金森の、オススメ商品です。

「走り出しだけ、寒い方!!」
筒状のネックウォーマーとは違い、走り出して暑くなってきたら、

「首の後ろに手を回して、ヘルメットを脱がずに取れる!!」というのが、
とっても便利!!との事です。

興味のある方は、
ぜひ一度、試してみて下さいネ。

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
フジ バラクーダ 入荷!
2012-01-21 Sat 16:22
フジのバラクーダ、入荷しました!
画像 085
フジにはアブソリュートSというクロスバイクの名車
(売れれば名車、ということであれば間違いなく名車)があります。
何がすごいのかというと、垢抜けているというか、6万円くらいまでのクロスバイクを
探している人の目に留まるうえにおいて 如才がないデザインなんです(多分)。
なまじ玄人目で 価格とスペックでバイクを見ているとちょっと忘れそうになりますが、
「ぱっと見て欲しくなる」デザインというのは価格帯に関係ないということはないんですね。

そういう意味ではこのフジのバラクーダというバイクも、
ルーべカスタムというバイク(→こちら)もかなり完成された存在です。

まず・・・
画像 086
チェーンリングが赤い!

画像 087
ブレーキが赤い!リムも赤い!

画像 088
ステムも、
画像 089
シートクランプもとにかく赤い!

画像 090
そしてヘッドマークはバッジです。
こういう雰囲気をかもし出してさえいれば「コンポーネントのシマノ率が・・・」ということなど
些少なことだという方が確実におられるんですね。

「アブソリュートSみたいなロードバイクが欲しい」という需要を
フジ自身が逃さないよう用意した戦略モデルがルーべカスタムですが、
「ルーべカスタムみたいなモデルでもっとオリジナリティの強いバイクが欲しい」
という需要をフジ自身が逃さないように用意したのがバラクーダです(多分)。

全くの私見ですが、レースに出ない、街乗りだけ、バイクのチューンナップは
軽量化ではなくカラーコーディネイトを楽しむ、という方にこそオススメのバイクです。
まずはフレンチバルブキャップを赤アルマイトのアルミ製のものにしてみたくなる、
ような魔力がありませんか(笑)?

画像 091
といってもこのバイク、色合わせがいいだけの見掛け倒し じゃありません。
しっかり上下異形ヘッドチューブで、
画像 092
オーバーサイズBBなんです。

さらにはティアグラ仕様なので20スピードです。スペック的にもなかなかです。
(これはフジではなくシマノの功績(功罪?)ですが)

画像 093
バラクーダというモデル名は、「キン肉マン」でウォーズマンのセコンドを務めていた
貴族風の男(実はロビンマスク)からとったものだとばかり思っていましたが、
トップチューブを見るかぎり 魚のバラクーダから来ているようです。

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
ピナレロ クワトロ アルテグラDi2 入荷!
2012-01-21 Sat 15:39
ピナレロのクワトロ、電動アルテグラ完成車が入荷しました!
画像 077
私の「好きな」ブランドは、個人的に乗るなら芯狂いのないフレームであること、
仕事として関わるうえでは組みやすいバイクであることが第一条件です。

ピナレロは通常バーテープ巻いてない、チェーンつないでない(←これは珍しい)状態で
梱包されてくるのですが、仮組みの処置に 二度手間を強いられるポイントが少ないので
「好きな」ブランドです。
ところがこのバイク、なぜかバーテープは巻いてあるし、チェーンもつないでいます。
どっちみち疑うので一緒ですが、一応ちゃんと組めていました。

画像 080
バーテープが元から巻かれていなければ、配線をもっと見かけ上短くしたいところですが・・・
バーテープを剥いて 巻き直しができなくなるリスクを考えれば、
これくらいは黙認します。

画像 078
画像 079
↑電動アルテグラですが、「デュラエースから重量と拡張性の点で劣るコンポ」という
位置づけで片付けられない、「上位コンポキラー」です。
アルテグラのほうがすすんでいる、後出しOKな特徴がちゃんとあります。
モーター部分の張り出しが ごつ過ぎるのは確かですが。
近々これはエエよぉに書こうと思います。

画像 081
「電動にも対応」と「電動のみ対応」では、
フレームの小物関係で 見た目に大いなる隔たりがあります。
ヘッド周りが実にすっきりした見た目です。

画像 082
更にすごいのがハンガー裏。洗車しやすそうですね。

画像 083
モスト(ピナレロのパーツブランド)のホイールですが、
どうみてもカンパニョーロのカムシンです。

画像 084
付属の書類がこれなので、別に隠すつもりもないようですが・・・。
2012年現在では解禁?となりましたが、カンパニョーロのミディアムハイトの
ホイールの下3グレード(カムシン・ベント・シロッコ)は近年カンパニョーロ互換の
フリーボディのモデルしか出してなかったんです。

ちょっと前までは カムシンのシマノフリーモデルが欲しければ
「フルクラムのR5以下のHGフリーボディに換装」という方法以外では
このピナレロのホイールくらいしかなかったので、ちょっとレアな感じがします。

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
スペシャライズド「Anodized Pave Clamp 7+9mm」入荷
2012-01-20 Fri 11:50
やっとでました。

sckyotoDSC09246.jpg
スペシャライズド純正のカーボンレール対応クランプです。
カラーは写真のレッドとほかにブラックがあります。

sckyotoDSC09239.jpg
ヤグラのレールを押さえる部分、
上の写真ではレッドのアルマイトのパーツですが
2対付属しています。この2対のパーツに合せて
黒い斜臼のパーツを180度反転させることにより

sckyotoDSC09245.jpg
カーボンレール(7×9mm)だけでなく、

sckyotoDSC09241.jpg
通常の丸パイプのレール(7×7mm)にも対応している
コンパーチブルモデルです。

サドルのレールを両側から挟みこむタイプの「やぐら」ですが
カーボンレール対応の方は上下で挟み込む力も働くように設計されています。

これでやっとヴェンジにもハイエンドのサドルを取り付けられますね。
※スペシャライズド製のカーボンレールのサドルに対応しています。

京都店
別窓 | サドル&ピラー | | |
TNI バルブエクステンダー セラミックベアリング Press-fit BB86入荷!!
2012-01-20 Fri 11:28
TNI バルブエクステンダー入荷です。
IMG_0219.jpg
メーカーHPはコチラ
リムハイトが高いホイールでタいヤ側のバルブが短く、リムからバルブが出ないときに使用する小物です。
バルブコアが取りはずせるタイプのチューブやチューブラータイヤに使用します。
いままではシルバーカラーしか選択肢が無かったのですが、カラータイプが追加になりました!!
長さは30mmのみです。

TNI セラミックベアリング Press-fit BB86入荷です。
IMG_0221.jpg
IMG_0222.jpg
メーカーHPはコチラ
最近のGIANTやSCOTTに多い圧入タイプのボトムブラケットです。
SHIMANOのホローッテクⅡ企画のクランクに使用可能です。
セラミックベアリングですが低価格が魅力です。

豊中店
TEL:06-6848-2588
E-MAIL:silbest3@wish.ocn.ne.jp




別窓 | その他の小物 | | |
自転車手帳、入荷!!
2012-01-19 Thu 18:54
ご紹介が遅れましたが、
「自転車手帳」が、入荷しています!!
画像 2129
こちら、とても楽しい手帳ですヨ。中身がグッと詰まっています!!
画像 2130
ユニークなので、少し中身も紹介させて頂きますね。
画像 2131
北海道から沖縄に渡って、サイクリングロードがこと細かく紹介されていたり。
画像 2132
週間ダイアリーの所には、たっぷり楽しいエピソード付き。

その他には、
サーキットの紹介や、オススメイベントの紹介。
全国自転車道のマップに加え、電話番号まで掲載されています。
画像 2133
トラベルシューティング。走行前と走行後のストレッチや、お役立ちポイント。
画像 2135
これらは、梅田店スタッフ、BGフィッターの溝端に直々に依頼が入りましたので、
監修を努めさせて頂いております♪

さすが、自転車好きの方が考えられているだけあって、
後ろポケットに入る、パスポートサイズっていう工夫まで、
考えられています(笑)

これはぜひ、かばんのお供に一つあっても、
面白いと思います♪ オススメです。

梅田店
別窓 | ユニーク&新アイデア | | |
カレラ「ヴェレーノ フレームセット」入荷
2012-01-19 Thu 18:07
sckyotoDSC09232.jpg
シートポスト一体型のデザインでかっこよく、リーズナブル
昨年に引き続き人気のヴェレーノの新色が入荷しました。

京都店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
ZIPP404 ファイアクレスト 入荷!
2012-01-19 Thu 17:39

新設計リムのZIPP404、入荷しました!
画像 1369
今日はエレベーター前での撮影です。
屋台で天丼とうどんを食べた日の晩 家に帰ってから(海老は2つで十分ですよ)
ピアノにもたれかかってウトウトしていたら、
初夢というには遅いですが
ZIPP404が入荷する夢を見たんです。

画像 1370
そうしたら本当に入荷していました。

画像 1371
ファイアクレストという新設計のリム形状です。

画像 1372
いやー、正夢ってあるんですね。

画像 1373
フロントハブ両エンド及びリヤハブ左エンドキャップは空力を勘案した形状です。
とがった方が真後ろになる位置でクイックを締めましょう。

画像 1374
スポークテンションの左右バランスだけを考えればこれも結論、
「フリー側ラジアル組み」です。
完組みホイールでの言いだしっぺはキシリウムですが、
スチールスポークでこれをやるのは 前後方向のねじれ耐性でいえば
あんまりよくないんです。
ただストレートスポークあっての異常な高テンションで組んであるので、
弱さを感じるかどうかは微妙です。
反フリー側のフランジをもっとスモールにしてくれれば
さらに左右のバランスが均一に近づきそうですが、空力的にはこっちのほうが
おいしそうなので、良しとしておきましょう。

画像 1375
ファイアクレストという四角断面に近いリム形状なので、リムの頂点まで幅が広いです。
空力を追求、とうたっているのかもしれませんが、
この形状にした本当の理由は座屈荷重によるリム破損を起きにくくするためでは
ないかと思っています。
ZIPPはすでにガレージメーカーではありません。
プロチームに機材を供給し、宣伝と開発をしている以上 トラブルの発生は死活問題です。
10年前のZIPPのリム(ホイールではない)は 危うい軽さが魅力でしたが、
今のZIPPのホイール(リムではない)は常用に耐える強さが魅力です。
ファイアクレスト(404の808に採用)形状によって、
その傾向がさらに顕著になりました。

梅田店

別窓 | ホイール&タイヤ | | |
CAMPAGNOLO BORA-80(Rのみ)入荷!!
2012-01-19 Thu 13:38
CAMPAGNOLO BORA-80(Rのみ)入荷です。
IMG_0209.jpg
圧倒的人気のカンパニョーロホイール待望のBORAシリーズ80MMです。
今回はRのみシマノフリーで入荷です。
IMG_0210.jpg
もちろんハブ体はカーボン!!
IMG_0212.jpg
50mmでは中だったニップルが80mmでは外に変更になっています。
メンテナンスしやすくなりました。
IMG_0213.jpg
最高の回転性能、CULTベアリングです。
IMG_0214.jpg
バルブ口もプラスチックの小物により、カタカタ音が鳴りませんよ!
IMG_0215.jpg
新型のクイックリリースになりました!!
タイヤのバルブ延長キットも専用品です。黒色なのが◎です。

豊中店
TEL:06-6848-2588
E-MAIL:silbest3@wish.ocn.ne.jp

別窓 | ホイール&タイヤ | | |
ラピエール シェイパー100 入荷!
2012-01-18 Wed 19:45

ラピエールのシェイパー100、入荷しました!
画像 1366
フラットバーロードです。フラットバーロードとクロスバイクの定義は
はっきりしていませんが、「ロードバイクのドロップバーをフラットバーにしただけ」で
キャリパーブレーキ&ロードのクランクならフラットバーロード、
Vブレーキ&MTBのクランクならクロスバイクと呼ぶことが多い気がします。

中には キャリパーブレーキ&MTBクランクとか
Vブレーキ&ロードクランクという場合もありますが、
シェイパー100は前者の「キャリパーブレーキ&MTBクランク」なバイクです。

画像 1367
シマノのこのレバーは、
画像 1368
ロードのキャリパーブレーキないしカンチブレーキで組むときと
Vブレーキで組むときに、各々適正な力率で引けるようにワイヤーのタイコの位置を
変更できるようになっています。

画像 1359
出荷時の状態では左シフトアウターをヘッドチューブ右、
右シフトアウターをヘッドチューブ左に通していました。普通と逆です。
なのでダウンチューブ裏でインナーが交差します。
こうすることでシフトアウターがヘッドチューブに接触しない(擦らない)という
メリットはありますが、経年使用でインナーに曲がり癖がつくなどのデメリットの方が
はるかに大きいので、普通こんな風には組みません。
かっこいいとか思っているんでしょうか。

考えられる理由としては、ラピエールのロードバイクが今年からインナーワイヤー内蔵&
ダウンチューブ内で交差する仕様(→こちら)になったので、
内蔵でないバイクでも工場組みでそうすることにした、ということです。
組み付け工程が1種類で済みますね(笑)。

画像 1360
アウター受けのスリットにインナーがゴリゴリこするのを防ぐために、
こんなアウターキャップとなっています。こういう配慮は忘れていません。

画像 1361
しかし このアウターキャップは、剥けたシフトアウターの巻きの鋼線に突かれるストレスに
弱いんです。工場組み付けから出荷されただけで写真のようになっていたので、
再度 端面をカットしました。

画像 1365
↑突然ですが、これはシェイパー100とは関係ない、ロードバイクのフロントメカの写真です。
フロントメカのパンタグラフ(平行四辺形)の位置に対して、
ワイヤーを固定するボルトの位置が後述のものよりも近いんです。

画像 1364
↑これはシェイパー100の
フラットバー用シフトレバーでロードのクランクに変速させるフロントメカの写真です。
パンタグラフとワイヤー固定ボルトの位置が、
先ほどのロード用フロントメカよりも離れています。
これでロードバイクのクランクが付いていれば問題ないのですが・・・

画像 1362
シェイパー100はFC-M171というMTBのクランクがスペックインされているんですね。
フロントメカは、ロードバイクのアウター歯数(50から53T)に沿って設計されて
いるので、シールの位置をギヤに合わせると、フロントメカのプレートの後ろに行くほど
ギヤとプレートの間隔が空いていきます。
それもそのはず、このクランク、アウターが46Tなんです。

画像 1363
という問題がありましたが、これは一応 解決しました。
先ほどよりは プレートが歯先にずいぶん沿ったと思います。
このときと一緒(→こちら)です。

しかし、シフター&フロントメカがロードのクランク相手の動作量で動くという点は
解決していません。MTBとロードは、ギヤの左右方向の距離も異なります。
・・・調整の結果アウター×全てのリヤギヤとミドル×全てのリヤギヤで
フロントメカとチェーンが擦らないようには出来ましたが、
インナーギヤでフロントメカに擦らずに使えるのはロー側2枚だけです。
この作業が私の「仕事」だと思うと悲しくなってきます。

フロントメカはフラットバーロード用ですが、フロントシフターはMTB用です。
これがロードバイクのフラットバー用シフターならトリムが使えるので
もう少し何とかできたかもしれません。

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
UCCO デイバッグ ミニ 新色入荷!
2012-01-18 Wed 17:41
ユーシーシーオーのデイバッグミニ、入荷しました!
画像 073
画像 074
サドルバッグ型デイパックです。でも同社での呼称はデイバッグです。
詳しくは以前の新着情報(→こちら)をどうぞ。


画像 075
画像 076
牛革?カラーも入荷しています。
ゲートウェイを思い出す方もいるかと思います。

梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
XLAB デルタウイング100&200 入荷!
2012-01-18 Wed 17:20

エックスラボのデルタウイング、入荷しました!
画像 061
まずはデルタウイング100から。
サドルのレールに取り付けるボトルケージアダプターですが、
ダブルではなく あえてのシングルです。
空力的にはこっちのほうがおいしいでしょう。

画像 062
画像 063
同社のPケージというボトルケージが付いていますが、
それ以外の部分がデルタウイングです。

画像 064
つづいてデルタウイング200です。

画像 065
同社のゴリラというカーボンケージが付いているのが100との違いで、
デルタウイング部分に関しては同じものです。

画像 068
Xストライク CO2キットという別売りのキットを付ければ、
画像 067
CO2ボンベがかなりすっきりまとまります。

梅田店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
ブラックバーン スリック ボトルケージ 入荷!
2012-01-18 Wed 17:09

ブラックバーンのスリックというボトルケージ、入荷しました!
画像 069
同社のカーボンケージ、キャンバーCF(→これ)よりも軽いのですが、
それも納得の薄さです。

画像 070
言いにくいことを言うのが私の仕事なのでしょう。
スペシャライズドのリブケージにそっくりですね。

画像 071
ただ決定的に違うのは・・・
画像 072
こっちは非常に柔らかいということです。
保持力は高そうです。

梅田店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
タイム iCLICペダル用クリート 入荷!
2012-01-18 Wed 17:04

タイムのアイクリック クリート、やっと入荷しました!
画像 060
と書くと またすぐに完売→欠品となると思われます。
いまならまだ少しあります。欲しい方はお早めに!

梅田店
別窓 | ペダル | | |
Avedio アルミボルト入荷!!
2012-01-18 Wed 11:16

Avedio アルミボルト入荷です。
IMG_0184.jpg
2012年の新商品です。
トップキャップがテーパー形状のものに使用可能です。
カラーも豊富で、ドレスアップにいかがでしょうか。
IMG_0185.jpg
1本3gでした。


豊中店
TEL:06-6848-2588
E-MAIL:silbest3@wish.ocn.ne.jp
別窓 | その他の小物 | | |
ブラックボーンのボトルケージ
2012-01-18 Wed 06:00
綺麗なカラーリング、細身でスタイリッシュな、
ボトルケージが入荷して来ました!!
画像 2724 画像 2723
細身なだけあって、とても軽いですヨ。
ピンクだけでなく、ブラックも素敵です。スタイリッシュです。
画像 2721< a>
画像 2722
小さいフレームに乗る女性も、
横向けてボトルがとりやすい形状になっています!!

使い勝手も、バッチリです

梅田店
別窓 | ウエアー(ジャージ、ジャケット、上下等) | | |
エクステネクス、入荷!!
2012-01-17 Tue 19:24
いきなりですが‥。
靴ひもが、ちょこちょこほどける時って、ちょっと面倒くさい気持ちになりますよね。

それをスキッと、解決してくれて、
なおかつ、見た目も凄くかっこ良くなる、オススメ靴ひもが、
こちらの「エクステネクス」です。

こちらは、トライアスロンの世界で御用達な、アイテムなんです。

バイク→ランへ種目が移り変わるときに、
素早く靴が履ける為に開発された靴ひもです。

もちろん、トライアスロンだけでなく、
ジョギングの時や、プライベートの時も、かなりのお役立ちアイテムです。

画像 2738
自分のランニングシューズに、どのカラーを合わせるか、
イメージが、ガラッと変わるので、
それを考えるだけでも、とても楽しい気持ちになります。
→前回の記事は、こちら!!
画像 2739
そんなエクステネクスに、新色がでたので、ご案内です。

オススメですよ!!

梅田店
別窓 | トライアスロン | | |
JAGWIRE BSA045 DOUBLE-ENDED STRADDLE ケーブル入荷!!
2012-01-17 Tue 11:12
JAGWIRE BSA045 ダブルエンディド ストラドル ケーブル入荷です。
IMG_0178.jpg

IMG_0181.jpg
ユニークな商品が豊富なジャグワイヤーからカンティブレーキ用の調整小物の入荷です。
IMG_0180.jpg
こんな感じで取り付きます。
シクロクロスのレースに出るとき、練習ではアルミホイール、レースはカーボンホイール。
といったホイールの使い分けをされている方はおられると思います。
レース前の整備でホイールを交換する場合、コチラの小物を使用すれば、ある程度調整がきくので、
ネジを緩めブレーキの再調整・・・の手間が省けます。
カンティブレーキの種類によっては取り付かないものもありますので、ご相談くださいませ。
IMG_0183.jpg
1つ5gでした。

豊中店
TEL:06-6848-2588
E-MAIL:silbest3@wish.ocn.ne.jp



別窓 | その他の小物 | | |
ニュートンのランニングソックス、入荷!!
2012-01-17 Tue 06:00
カラフルな彩が嬉しい、ニュートンのランニングソックスです。
画像 2737
綺麗なソックスですヨ。

梅田店

別窓 | 小物ウエアー | | |
Zipp Quick Release入荷!!
2012-01-16 Mon 12:27
Zipp Quick Release入荷です。
IMG_0161.jpg
IMG_0162.jpg
今回はステンレスシャフトタイプの入荷です。
上位モデルには、チタンシャフトタイプもありますヨ!!
IMG_0164.jpg
流石ZIPP。
クイックリリースの前衛投影面積を少なくし、空気抵抗のことを考えています。
IMG_0160.jpg
重量も軽く、77gでした!!

豊中店
TEL:06-6848-2588
E-MAIL:silbest3@wish.ocn.ne.jp



別窓 | その他の小物 | | |
オススメ イヤーウォーマー その6 「ゴールドウィン」
2012-01-16 Mon 06:00
オススメ イヤーウォーマー ラストは、「ゴールドウィン」です。
画像 2716
遠赤外線作用で、いつもポカポカの、光電子。
自然な暖かさが、持続します。
画像 2718
2色展開です。 横から見たら、こんな感じです。
画像 2717
正面は、こんな感じです。
大人気アイテムですヨ!!

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
スポーツバルム、再入荷!!
2012-01-15 Sun 12:00
お正月の初日に、すぐに完売してしまったスポーツバルム。
画像 2729
再入荷して来ましたので、ご連絡です。

寒い日中を、効率よく、怪我なしに、自転車走りたい皆様へ。

スポーツバルムのレッドシリーズ。
アロマオイルの浸透により、皮膚温度ではなく、直接血液に働きかけ、
筋温度を上げる事によって、寒さをケアするアロマオイルです。

ただ今の季節でしたら、レッドの2番と3番が、オススメです。
画像 2730
こちらの2本も、ケアに、とってもオススメな2本です。

グリーンの1番は、特にコワってしまった部分や、ケアしたい部分に使うマッサージオイル。
グリーンの2番は、疲労している腰や足、痛めている部分に、効果的に働きかけるオイルです。

ぜひ、準備やケアも、楽しみながら、
自転車に乗って下さいネ。

梅田店
別窓 | スポーツオイル等 | | |
アーサー Xコントロール コンプ2 入荷!
2012-01-15 Sun 09:51
アーサーのXコントロール コンプ2、入荷しました!
画像 055
定価105000円と非常にお買い得なモデルですが、
ダボ穴がない、フォークのコラムがカーボンと立派に競技用シクロバイクです。
「フレームの価格で完成車」だと思って、
ここからパーツをグレードアップしていくのも良し、
このまま乗っても良しと 拡張性の高い仕様です。

画像 056
このバイクは480サイズなのですが、ヘッドチューブが短めなのがいいですね。

画像 057
バックステーのかすれてる風ペイントがかっこいいです。

画像 058
画像 059
↑単なるアルミチューブではなく、ハイドロ加工された異形チューブです。

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
オススメ イヤーウォーマー(ヘアバンド)その5 「ゼロ」
2012-01-15 Sun 06:00
オススメ イヤーウォーマー(ヘアバンド)その5は、「ゼロ」です。
画像 2719
ゼロで、大活用されている、こちらのピンク色。
とても好評です!!
画像 2720
しっかりした素材です。

オシャレ度アップ、かつ、防寒。

ぜひお試し下さい。

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
エリート 保温ボトル デボヨ 再入荷
2012-01-14 Sat 20:04
sckyotoDSC09229.jpg

品切れが続いておりましたエリートの保温ボトル”デボヨ”再入荷いたしました!

少数入荷ですのでお早めに・・・・

京都店
別窓 | ボトル&ケージ | | |
ZIXTRO フォンバッグ 入荷!
2012-01-14 Sat 18:38
昨日につづいてZIXTROでもうひとつ。
フォンバッグ、入荷しました!
画像 005
特にiPHONE専用とは うたっていませんが、どうみてもiPHONEが前提の形です。

画像 006
裏側のベルトクリップに
画像 007
取り付けバンドを差し込んで固定します。

画像 010
先端をめくって 引っかけを外すことで開閉します。

画像 008
開いてみました。

画像 009
滑り止め&厚さを吸収するゴムシートが付属しています。

画像 011
本体横のカラーがグレーではなく 赤のものもあります。
パッケージの外観から 分かりにくいので、ご注意下さい。

梅田店
別窓 | バッグ類 | | |
ROTOR 3Dクランク 限定モデル 入荷!
2012-01-14 Sat 18:16
ローターの3Dクランクに、赤アルマイトの限定モデルが出ました!
画像 046
真っ赤です。シルバー・ブラック・カーボン以外のカラーのクランクは
見た目に新鮮です。

画像 047
PCD110mm・クランク長さ170mmが入荷しています。

画像 048
コーボ エディションとあります。
去年のブエルタで優勝したフアン・ホセ・コーボのことのようです。
スペイン人なので、闘牛が描かれているのも納得です。

画像 049
右クランクの裏にシリアルナンバー付きです。

昔カンパニョーロが50周年記念コンポを出したときも右クランク裏にシリアルナンバーを
打っていましたが、当初5000セットのはずが 売れたので14000セット以上
世に出しています。
ローターの場合は上限を1000と打っているので、本当にこれ以上は作りません。

梅田店
別窓 | コンポーネント、パーツ | | |
BH プリズマ 入荷!
2012-01-14 Sat 18:01
BHのプリズマ、入荷しました!
画像 050
どのメーカーでもフラッグシップモデルはブランドイメージを牽引しますが、
実際にもっとも売れるのはエントリーからミドルクラスのモデルです。
カーボンフレーム&ティアグラ20スピードのバイクを
どの価格帯で用意できるかが2012年モデルの勝負どころですが、
BHの答えはこれです。

画像 051
プリズマというモデルです。プラズマではありません。
プラズマなら2文字目はRではなくLになります。

画像 054
スピードロムというモデルの後継機種だと思うのですが、
BBはプレスフィット式になっていて、非常にすっきりした外観です。

画像 052
画像 053
ハンドルバー・ステム・シートポストはチタン・・・というわけではなく
タイタンライトというブランド名なだけです。

梅田店
別窓 | フレーム&完成車 | | |
スパイベルト、新作入荷!!
2012-01-14 Sat 16:14
小さくまとまっていて、大きく広がって、
見た目よりずっと、たくさんの小物が収納できる、スパイベルト。
画像 2731
色々なパターンの柄がありますが、今回、水玉も、入荷してきました!!
画像 2732
画像 2734
この収納力、凄いですね。
画像 2733
体にピタッとフィットして使えるので、様々な用途に便利です!!

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
ユニロックス 「tate」 新入荷!!
2012-01-14 Sat 08:00
「暗闇でも、鍵の根元のボタンが押せば、光るから分かりやすい。」
そんな、ユニロックス「tate」から、新しいカラーが入荷しました!!
画像 2728
「ハート」
画像 2727
「ピンク」
画像 2725
「ブラウン」

ぜひ、バイクに更に華やぎを、いかがでしょう。

梅田店
別窓 | その他の小物 | | |
オススメ イヤーウォーマー その4 「カステリ」
2012-01-14 Sat 06:00
今回の、オススメ イヤーウォーマー その4は、 「カステリ」です。
画像 2708
画像 2709
2色展開です。パリッとした柄が、かっこいいですね!!

薄手で、伸縮性がとても高いです。

少し暑がり目な方に、オススメです。

梅田店
別窓 | 小物ウエアー | | |
牛さんライト&ライオンさんライト 入荷!
2012-01-13 Fri 13:55
ズーニマルライト、入荷しました!
ズー&アニマルでズーニマルです。
画像 043
ライオンさんと牛さんが眼光鋭く 射すくめるライトです。

画像 044
お腹の下にハンドルバーを通して・・・
画像 045
尻尾の部分を引っ掛けることで固定します。
出来がいいですね。

画像 042
キャトルミューティレーションのジオラマにもオススメです。

梅田店
別窓 | ライト&テール | | |
| SILBEST新着情報 |

無料カウンター