タイヤを外す際に使用する工具「タイヤレバー」。
基本的にその一つの用途の為だけにあるシンプルな道具ですが、非常に多くの製品が存在します。
ロードバイクでは樹脂製の物を使用しますが、金属製の物やそれらのハイブリッドというのもあり、その形状も様々。
毎日タイヤレバーを使用するメカニックはいくつもの製品を試して自分が使いやすいと思った物を愛用しています。
その中でも高い人気を誇っているのがこの製品。
変速機やホイールで有名なCampagnolo(カンパニョーロ)社の純正品である「WH-109HYC」です。
以前はCampagnoloのロゴが入っていたのをご存知の方もいらっしゃるでしょう。何年か前から無くなってしまいましたね。

独特なカーブを持つこの形状が手にフィット。
もっとも重要なタイヤビードを引っ掛ける先端部分は絶妙な長さとアールでチューブを傷付けにくく、薄さも相まってスムースな作業が可能になります。
カーボン強化樹脂素材(いわゆるカーボンの一種)を使用していることで、この薄さと剛性が実現しています。

一度使うととても作り込まれた道具であることが自ずと分かる。そんな逸品です。
ご自宅で、ライドで、是非あなたも使ってみてください。きっと手放せなくなると思いますよ。
髙島屋 難波店
スポンサーサイト